sys.sp_copy_data_in_batchesで大量データも楽々!SQL Serverテーブル間データ移行の超効率化

2024-06-22

SQL Server でテーブル間で SQL データを移動する方法

INSERT INTO ステートメント

最も基本的な方法は、INSERT INTO ステートメントを使用して、元のテーブルからデータを新しいテーブルに挿入することです。構文は以下の通りです。

INSERT INTO target_table (column1, column2, ...)
SELECT column1, column2, ...
FROM source_table;

例:

INSERT INTO customers_new (customer_id, first_name, last_name, email)
SELECT customer_id, first_name, last_name, email
FROM customers;

この方法は、シンプルなデータ移動に適しています。

SELECT INTO ステートメントは、INSERT INTO ステートメントと似ていますが、新しいテーブルを作成する際に便利です。構文は以下の通りです。

SELECT *
INTO target_table
FROM source_table;
SELECT *
INTO customers_archive
FROM customers;

この方法は、既存のテーブルのスキーマとは異なる新しいテーブルを作成する場合に役立ちます。

sys.sp_copy_data_in_batches ストアド プロシージャ

大量のデータを効率的に移行する場合には、sys.sp_copy_data_in_batches ストアド プロシージャを使用することができます。このプロシージャは、データをバッチ処理で処理し、トランザクション ログのオーバーヘッドを軽減します。

構文は以下の通りです。

EXEC sys.sp_copy_data_in_batches
@source_table_name = N'source_table',
@destination_table_name = N'target_table',
@where_clause = N'WHERE 1=1', -- WHERE 条件 (省略可)
@batch_size = 10000; -- バッチサイズ
EXEC sys.sp_copy_data_in_batches
@source_table_name = N'orders',
@destination_table_name = N'orders_archive',
@where_clause = N'WHERE order_date < '2023-01-01',
@batch_size = 50000;

この方法は、パフォーマンスが重要となる大量のデータ移行に適しています。

その他の考慮事項

  • データ型: 移動するデータのデータ型が、ターゲット テーブルの列のデータ型と互換性があることを確認してください。
  • 主キー: ターゲット テーブルに主キーがある場合は、元のテーブルの主キー列と同じ列をターゲット テーブルの主キー列として指定する必要があります。
  • インデックス: データの移行後、ターゲット テーブルにインデックスを作成する必要がある場合があります。
  • トランザクション: データの整合性を保つために、トランザクションを使用してデータを移動することをお勧めします。

    上記以外にも、データの移行方法に関する情報源はたくさんあります。ご自身のニーズに合った方法を選択してください。




    SQL Server でテーブル間でデータを移動するサンプルコード

    INSERT INTO ステートメント

    -- customers テーブルから customers_new テーブルにデータを挿入する
    
    INSERT INTO customers_new (customer_id, first_name, last_name, email)
    SELECT customer_id, first_name, last_name, email
    FROM customers;
    

    SELECT INTO ステートメント

    -- customers テーブルの内容を customers_archive テーブルに新しいテーブルとして作成する
    
    SELECT *
    INTO customers_archive
    FROM customers;
    

    sys.sp_copy_data_in_batches ストアド プロシージャ

    -- orders テーブルから orders_archive テーブルにデータをバッチ処理でコピーする
    
    EXEC sys.sp_copy_data_in_batches
    @source_table_name = N'orders',
    @destination_table_name = N'orders_archive',
    @where_clause = N'WHERE order_date < '2023-01-01',
    @batch_size = 50000;
    

    注:

    • 上記のコードはあくまで例であり、ご自身のニーズに合わせて変更する必要があります。
    • データ型、主キー、インデックス、トランザクションなどの考慮事項については、前の回答を参照してください。



      SQL Server でテーブル間でデータを移動するその他の方法

      bcp ユーティリティは、コマンド ライン ツールを使用して、SQL Server テーブルとテキスト ファイル間でデータをエクスポートおよびインポートすることができます。大規模なデータセットを移動する場合に便利です。

      bcp customers out customers.txt -c "," -T
      bcp customers.txt in customers_new -c "," -T
      

      SSIS パッケージ

      SQL Server Integration Services (SSIS) パッケージは、複雑なデータ移行タスクを自動化するために使用できるグラフィカル ツールです。データの変換、フィルタリング、ロードなどを含む、複数ステップのワークフローを作成することができます。

      .NET Framework または ADO.NET

      C# などの .NET Framework プログラミング言語を使用して、SQL Server テーブル間でデータを移動するカスタム アプリケーションを開発することができます。ADO.NET は、.NET Framework が SQL Server とデータをやり取りするためのデータ アクセス ライブラリです。

      サードパーティ製ツール

      データ移行を専門とするサードパーティ製ツールが多数あります。これらのツールは、さまざまな機能を提供し、複雑な移行シナリオを処理するのに役立ちます。

      選択方法

      最適な方法は、データの量、複雑性、および要件によって異なります。

      • 少量のデータを移行する場合: INSERT INTO または SELECT INTO ステートメントが簡単なオプションです。
      • 大規模なデータセットを移行する場合: bcp ユーティリティ、SSIS パッケージ、またはサードパーティ製ツールを使用すると、パフォーマンスとスケーラビリティが向上します。
      • 複雑なデータ移行タスクがある場合: SSIS パッケージまたは .NET Framework を使用すると、柔軟性と制御性が向上します。

        sql sql-server


        CASE 式と GROUP BY 句によるピボット処理

        SQLite では、PIVOT 関数は公式にサポートされていません。しかし、いくつかの方法でピボット処理を実行することができます。方法CASE 式と GROUP BY 句最も基本的な方法は、CASE 式と GROUP BY 句を組み合わせる方法です。...


        SQL Server データエクスポートのベストプラクティス

        SQL Serverでデータを別のデータベースやファイルにエクスポートする方法はいくつかありますが、その中でもINSERT INTOを使う方法は、比較的シンプルで汎用性の高い方法です。この方法は、INSERT INTO文を使って、エクスポートしたいデータを新しいテーブルに挿入することで、データをエクスポートします。...


        【SQL初心者向け】30日前のデータを簡単に見つける!PostgreSQLで過去データを絞り込む方法

        例:説明:your_table: 取得したいレコードが存在するテーブル名に置き換えます。your_date_column: レコードの日付情報が格納されている列名に置き換えます。CURRENT_DATE: 現在の日付を取得します。INTERVAL '30 days': 30日間の差を表します。...


        SELECT文、RAISE NOTICE、psetコマンド、PL/pgSQL:PostgreSQLにおける変数の出力方法

        最も簡単な方法は、SELECT文で変数を参照することです。この例では、my_variableという名前の整数型変数を宣言し、10という値を代入しています。その後、SELECT文でmy_variableを参照することで、変数の値を出力しています。...