【MySQL初心者向け】mysqldumpで特定のテーブルデータをダンプから除外する方法を徹底解説!

2024-07-03

mysqldumpを使って特定のテーブルデータをダンプから除外する方法

MySQLデータベースのバックアップを取る際、すべてのテーブルデータをダンプする必要はない場合があります。例えば、テスト用のデータや機密情報を含むテーブルを除外したい場合があります。

このような場合、mysqldumpコマンドの--ignore-tableオプションを使用することができます。このオプションを使用すると、ダンプから特定のテーブルを個別にまたはまとめて除外することができます。

手順

  1. 以下のコマンドを実行します。
mysqldump -u <ユーザー名> -p<パスワード> --ignore-table=<データベース名>.<テーブル名> [その他のオプション] <データベース名>
  • <ユーザー名>: MySQLサーバーへのログインに使用するユーザー名
  • <パスワード>: <ユーザー名>のパスワード
  • <データベース名>: ダンプ対象のデータベース名
  • <テーブル名>: 除外したいテーブル名
  • [その他のオプション]: 必要に応じて他のmysqldumpオプションを追加できます

以下のコマンドは、mydbデータベースからmytableテーブルを除外してダンプします。

mysqldump -u root -p -ignore-table=mydb.mytable mydb

複数のテーブルを除外したい場合は、--ignore-tableオプションを複数回指定します。

mysqldump -u root -p --ignore-table=mydb.mytable1 --ignore-table=mydb.mytable2 mydb

注意点

  • --ignore-tableオプションは、データベース名とテーブル名をドットで区切って指定する必要があります。
  • 除外したいテーブルが存在しない場合は、エラーが発生します。

    補足

    • mysqldump以外にも、データベースのバックアップを取る方法はいくつかあります。例えば、phpMyAdminSQLyogなどのツールを使用することもできます。
    • データベースのバックアップは定期的に行うようにしましょう。そうすることで、データ損失を回避することができます。



      mysqldump -u root -p -ignore-table=mydb.mytable mydb > mydb_backup.sql
      

      このコマンドは、mydbデータベースからmytableテーブルを除外して、mydb_backup.sqlという名前のファイルにダンプします。

      複数のテーブルデータをダンプから除外する

      mysqldump -u root -p --ignore-table=mydb.mytable1 --ignore-table=mydb.mytable2 mydb > mydb_backup.sql
      

      特定のテーブルの特定のレコードのみをダンプする

      mysqldump -u root -p --where="id > 100" mydb.mytable > mytable_data.sql
      
      mysqldump -u root -p --no-data mydb.mytable > mytable_structure.sql
      

      特定のデータベースのすべてのテーブルをダンプする

      mysqldump -u root -p all-databases > all_databases_backup.sql
      
      mysqldump -u root -p --no-data all-databases > all_databases_structure.sql
      

      これらのサンプルコードは、あくまでも基本的な例です。ご自身のニーズに合わせて、オプションや引数を調整してください。




        mysqldump以外にも利用可能な方法

        phpMyAdminは、Webブラウザ上で操作できるMySQLデータベース管理ツールです。バックアップの取得も簡単に行うことができます。

        利点:

        • ブラウザ上で操作できるため、OSに依存しない
        • 直感的な操作画面で使いやすい
        • バックアップだけでなく、データベースの様々な操作が可能
        • Webサーバーが必要
        • 他の方法に比べて処理速度が遅い

        SQLyogは、Windows、Mac、Linuxに対応したGUIタイプのMySQLデータベース管理ツールです。phpMyAdminと同様に、バックアップの取得も簡単に行うことができます。

        • phpMyAdminよりも処理速度が速い
        • データベースの様々な操作が可能
        • 有償版と無償版があり、無償版では機能が制限されている
        • 商用利用にはライセンスの購入が必要

        手動バックアップ

        MySQLサーバーのデータディレクトリをコピーして、手動でバックアップを取る方法です。

        • 最もシンプルな方法
        • 専門知識が必要
        • データベースの操作履歴が残らない
        • 復元が面倒

        mysqldumpを使った方法

        上記で説明したmysqldumpを使った方法は、コマンドライン操作が必要ですが、オプションを組み合わせることで柔軟なバックアップを取得することができます。

        • オプションを組み合わせることで、柔軟なバックアップを取得できる
        • コマンドライン操作に慣れている人にとって使いやすい
        • コマンドライン操作が必要
        • phpMyAdminやSQLyogなどのツールに比べて操作が複雑
        • 使いやすさや利便性を重視する場合は、phpMyAdminやSQLyogなどのツールがおすすめです。
        • 処理速度や柔軟性を重視する場合は、mysqldumpを使った方法がおすすめです。
        • シンプルな方法でバックアップを取りたい場合は、手動バックアップがおすすめです。

          mysql database database-schema


          MySQL の GROUP_CONCAT 関数:サブクエリとの組み合わせでデータ集計をパワーアップ

          顧客の注文商品リストを取得するこの例では、orders テーブルと customers テーブルを結合し、顧客ごとに注文した商品名をカンマ区切りで連結して表示します。各カテゴリの商品の平均価格と個数を取得するこの例では、products テーブルの各カテゴリについて、商品の平均価格と個数を集計します。...


          マイグレーションとモデルで実現!Railsで主キーを思いのままに

          Ruby on Railsでは、通常、idという名前の整数型カラムがテーブルの主キーとして自動的に生成されます。しかし、状況によっては、別のカラムを主キーに設定したい場合があります。このチュートリアルでは、マイグレーションとモデルファイルを変更することで、Railsアプリケーションで整数型以外のカラムを主キーに設定する方法を説明します。...


          【2024年最新版】MySQL のページング処理:パフォーマンスを向上させるためのヒント

          MySQL データでページングを実装する方法はいくつかありますが、それぞれに長所と短所があります。最適な方法は、データ量、アクセス頻度、パフォーマンス要件などによって異なります。主な方法LIMIT と OFFSETLIMIT と OFFSET...


          PostgreSQL書き込み速度チューニング9選!高速化の落とし穴にも注意

          WAL バッファのサイズを調整するWAL(Write-Ahead Logging)バッファは、書き込み操作のコミット前に一時的にデータを格納する領域です。バッファサイズを大きくすることで、ディスクへの書き込み回数を減らし、書き込み速度を向上させることができます。...


          MySQL初心者でも安心!Windows環境におけるmy.iniファイルの基礎知識と応用例

          MySQL インストールディレクトリMySQL を個別にインストールした場合、my. ini ファイルは通常、MySQL のインストールディレクトリ内にあります。デフォルトの場所は以下の通りです。MySQL バージョンによっては、上記のパスが異なる場合があります。インストール時にカスタムパスを選択した場合は、その場所を参照してください。...


          SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



          もう迷わない!MySQLダンプのベストプラクティス:特定のテーブルだけをスマートに扱う

          ここでは、mysqldumpコマンドを使用して、特定のテーブルのみをダンプする方法を2通りご紹介します。方法1:データベース名とテーブル名を指定するmysqldumpコマンドでは、データベース名とテーブル名を指定することで、そのテーブルのみをダンプすることができます。


          MySQL WorkbenchでMySQLデータベースのスキーマをエクスポートする

          このチュートリアルでは、MySQLデータベースのスキーマをデータなしでエクスポートする方法について説明します。データベースの構造を別のデータベースに移行したり、バックアップを取ったりする際に役立ちます。方法以下の2つの方法があります。mysqldumpコマンドは、MySQLデータベースをダンプするためのコマンドラインツールです。以下のコマンドを実行することで、スキーマのみをエクスポートできます。


          データベースのバックアップと移行に役立つ!MySQLダンプのエクスポート

          MySQLデータベースのバックアップや移行には、mysqldumpコマンドを使うのが一般的です。このコマンドは、データベース全体または特定のテーブルを、SQL形式のダンプファイルとしてエクスポートできます。コマンドライン操作以下のコマンドで、データベース全体をダンプファイルとしてエクスポートできます。