PostgreSQLで重複行を見つけて削除する方法:3つのアプローチと比較

2024-07-27

PostgreSQLで重複行を見つけて削除する

DISTINCT句を使用する

DELETE FROM table_name
WHERE rownum IN (
  SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY col1, col2, ...)
  FROM table_name
  GROUP BY col1, col2, ...
  HAVING COUNT(*) > 1
);

この方法はシンプルですが、すべての列を指定する必要があるという制限があります。また、パフォーマンスが遅い場合もあります。

CTEを使用する

より高速な方法として、WITH 句と共通表式 (CTE) を使用して重複行を削除できます。

WITH cte AS (
  SELECT *, ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY col1, col2, ...) AS rn
  FROM table_name
)
DELETE FROM cte
WHERE rn > 1;

この方法は、DISTINCT 句よりも高速ですが、より複雑です。

サブクエリを使用する

最も柔軟な方法は、サブクエリを使用して重複行を削除することです。

DELETE FROM table_name t1
WHERE EXISTS (
  SELECT 1
  FROM table_name t2
  WHERE t2.col1 = t1.col1
    AND t2.col2 = t1.col2
    AND t2.id < t1.id
);

この方法は、複雑な条件で重複行を削除する場合に役立ちます。

Ruby on Rails 3 での使用

上記のいずれかの方法を、Ruby on Rails 3 アプリケーション内で ActiveRecordを使用して実装できます。

# DISTINCT 句を使用する
class User < ActiveRecord::Base
  def self.remove_duplicates
    connection.execute <<-SQL
      DELETE FROM users
      WHERE rownum IN (
        SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY name, email)
        FROM users
        GROUP BY name, email
        HAVING COUNT(*) > 1
      );
    SQL
  end
end

# CTE を使用する
class User < ActiveRecord::Base
  def self.remove_duplicates
    connection.execute <<-SQL
      WITH cte AS (
        SELECT *, ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY name, email) AS rn
        FROM users
      )
      DELETE FROM cte
      WHERE rn > 1;
    SQL
  end
end

# サブクエリを使用する
class User < ActiveRecord::Base
  def self.remove_duplicates
    connection.execute <<-SQL
      DELETE FROM users t1
      WHERE EXISTS (
        SELECT 1
        FROM users t2
        WHERE t2.name = t1.name
          AND t2.email = t1.email
          AND t2.id < t1.id
      );
    SQL
  end
end

これらの例はほんの一例であり、ニーズに合わせて調整する必要があります。

注意事項

  • 重複行を削除する前に、必ずデータのバックアップを取ってください。
  • 重複行を削除すると、データが失われる可能性があります。
  • 重複行を削除する前に、影響を受ける可能性のあるすべてのアプリケーションを考慮してください。



-- 重複行を削除し、すべての列を保持する
DELETE FROM customers
WHERE rownum IN (
  SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY first_name, last_name, email)
  FROM customers
  GROUP BY first_name, last_name, email
  HAVING COUNT(*) > 1
);

-- 特定の列のみを保持する
DELETE FROM customers
WHERE rownum IN (
  SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY first_name, last_name)
  FROM customers
  GROUP BY first_name, last_name
  HAVING COUNT(*) > 1
)
SELECT first_name, last_name, email
FROM customers;
-- 重複行を削除し、すべての列を保持する
WITH cte AS (
  SELECT *, ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY first_name, last_name, email) AS rn
  FROM customers
)
DELETE FROM cte
WHERE rn > 1;

-- 特定の列のみを保持する
WITH cte AS (
  SELECT first_name, last_name, email, ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY first_name, last_name) AS rn
  FROM customers
)
SELECT first_name, last_name, email
FROM cte
WHERE rn = 1;
-- 重複行を削除し、すべての列を保持する
DELETE FROM customers t1
WHERE EXISTS (
  SELECT 1
  FROM customers t2
  WHERE t2.first_name = t1.first_name
    AND t2.last_name = t1.last_name
    AND t2.email = t1.email
    AND t2.id < t1.id
);

-- 特定の列のみを保持する
SELECT first_name, last_name, email
FROM customers t1
WHERE NOT EXISTS (
  SELECT 1
  FROM customers t2
  WHERE t2.first_name = t1.first_name
    AND t2.last_name = t1.last_name
    AND t2.email = t1.email
    AND t2.id < t1.id
);

以下のコードは、ActiveRecordを使用して上記のいずれかの方法を Rails アプリケーションに実装する方法を示しています。

class User < ActiveRecord::Base
  # DISTINCT 句を使用する
  def self.remove_duplicates_with_distinct
    connection.execute <<-SQL
      DELETE FROM users
      WHERE rownum IN (
        SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY name, email)
        FROM users
        GROUP BY name, email
        HAVING COUNT(*) > 1
      );
    SQL
  end

  # CTE を使用する
  def self.remove_duplicates_with_cte
    connection.execute <<-SQL
      WITH cte AS (
        SELECT *, ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY name, email) AS rn
        FROM users
      )
      DELETE FROM cte
      WHERE rn > 1;
    SQL
  end

  # サブクエリを使用する
  def self.remove_duplicates_with_subquery
    connection.execute <<-SQL
      DELETE FROM users t1
      WHERE EXISTS (
        SELECT 1
        FROM users t2
        WHERE t2.name = t1.name
          AND t2.email = t1.email
          AND t2.id < t1.id
      );
    SQL
  end
end



この方法は、DISTINCT 句と似ていますが、より柔軟です。特定の列の値に基づいて重複行を削除できます。

DELETE FROM customers
WHERE rownum = 1
PARTITION BY first_name, last_name
ORDER BY first_name, last_name, id;

ウィンドウ関数を使用する

PostgreSQL 9.5 以降では、ウィンドウ関数を使用して重複行を削除できます。

DELETE FROM customers
WHERE dense_rank() OVER (ORDER BY first_name, last_name, email) > 1;

トリガーを使用する

トリガーを使用して、新しい行が挿入されるたびに重複行を自動的に削除できます。

CREATE TRIGGER delete_duplicate_customers
BEFORE INSERT ON customers
FOR EACH ROW
BEGIN
  IF EXISTS (
    SELECT 1
    FROM customers t2
    WHERE t2.first_name = NEW.first_name
      AND t2.last_name = NEW.last_name
      AND t2.email = NEW.email
      AND t2.id < NEW.id
  ) THEN
    RETURN NULL;
  END IF;
END;

結合を使用する

結合を使用して、重複行を識別できます。

DELETE FROM customers t1
USING (
  SELECT first_name, last_name, email, MIN(id) AS min_id
  FROM customers
  GROUP BY first_name, last_name, email
) t2
ON t1.first_name = t2.first_name
AND t1.last_name = t2.last_name
AND t1.email = t2.email
AND t1.id > t2.min_id;

sql database ruby-on-rails-3



C#/VB.NET プログラマー必見!T-SQL CAST デコードのすべて

T-SQL CAST は、データを異なるデータ型に変換する関数です。C#/VB. NET で T-SQL CAST を使用する場合、デコードが必要になることがあります。この解説では、T-SQL CAST のデコード方法について、C#/VB...


データベースアプリケーションにおける XSD データセットと外部キーの重要性

XSD データセットは、XML スキーマ定義 (XSD) を使用して定義されたデータの集合です。.NET では、DataSet クラスを使用して XSD データセットを表します。外部キーは、データベースの 2 つのテーブル間の関連を表す制約です。XSD データセットでは、ForeignKeyConstraint クラスを使用して外部キーを表します。...


SQL Serverデータベースのバージョン管理:Subversion(SVN)との連携方法

この解説では、Subversion(SVN)と呼ばれるバージョン管理システムを用いて、SQL Serverデータベースのバージョン管理を行う方法について説明します。SVNは、ファイルやディレクトリのバージョン管理に広く用いられるオープンソースツールであり、データベースのバージョン管理にも活用できます。...


.NET Framework と SQLite を使用して XSD データセットに基づいて SQLite データベースを作成する方法

このチュートリアルを完了するには、次のものが必要です。Visual Studio 2019 以降.NET Framework 4.7 以降SQLite ADO. NET プロバイダVisual Studio で新しい C# コンソール アプリケーション プロジェクトを作成します。...


Subversion を使用したデータベース構造変更のバージョン管理

データベース構造変更をバージョン管理システムで管理することは、データベースの開発と運用において非常に重要です。バージョン管理システムを使用することで、以下のメリットを得ることができます。変更履歴の追跡: 過去の変更内容を詳細に追跡することができ、どの変更が問題を引き起こしたのかを特定しやすくなります。...



SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



ストアドプロシージャ、ライブラリ、フレームワーク...MySQLでバイナリデータを扱うためのツール

BINARY:固定長のバイナリデータ型。最大255バイトまで保存できます。BLOB:可変長のバイナリデータ型。最大65, 535バイトから4GBまで保存できます。TEXT:可変長の文字列型。最大65, 535バイトから4GBまで保存できます。バイナリデータだけでなく、文字列も保存できます。


MySQLトリガーでテーブル更新を防止するエラーをスローする方法

MySQLトリガーは、特定のデータベース操作に対して自動的に実行されるコードです。トリガーを使用して、テーブル更新を防止するエラーをスローすることができます。例:以下の例は、usersテーブルのage列が18歳未満の場合に更新を防止するトリガーです。


SQL Server Profilerを使ってSQL Serverテーブルの変更をチェックする

Change Trackingは、テーブルレベルで変更されたデータを追跡する機能です。有効にすると、どの行が挿入、更新、削除されたかを追跡できます。メリット比較的軽量な機能設定が簡単クエリで変更内容を取得できる変更されたデータの内容は追跡できない


初心者でも安心!PHPでフラットファイルデータベースを始めるためのガイド

PHPは、Web開発に広く使用されているプログラミング言語です。SQLは、データベースとのやり取りに使用される構造化照会言語です。フラットファイルデータベースは、PHPとSQLを使用して読み書きできます。軽量で高速設定と管理が簡単習得しやすい


初心者でも安心!PHPでフラットファイルデータベースを始めるためのガイド

PHPは、Web開発に広く使用されているプログラミング言語です。SQLは、データベースとのやり取りに使用される構造化照会言語です。フラットファイルデータベースは、PHPとSQLを使用して読み書きできます。軽量で高速設定と管理が簡単習得しやすい