JSONフィールドを複数の行に分割する方法:MariaDBチュートリアル

2024-04-02

MariaDBでJSONフィールドを複数の行に分割する方法

JSON_TABLE() 関数は、JSONデータをテーブル形式に変換するために使用できます。 この関数は、JSONフィールドを複数の行に分割するのに非常に便利です。

SELECT *
FROM your_table
CROSS JOIN JSON_TABLE(your_json_field,
  '$[*]' COLUMNS (
    key VARCHAR(255) PATH '$.key',
    value VARCHAR(255) PATH '$.value'
  )
);

上記の例では、your_json_field という名前のJSONフィールドを keyvalue という2つの列を持つテーブルに変換しています。

SELECT key, value
FROM your_table
CROSS JOIN (
  SELECT EXTRACT(your_json_field, '$.key') AS key,
    EXTRACT(your_json_field, '$.value') AS value
) AS t;
SELECT key, value
FROM your_table
CROSS JOIN (
  SELECT SUBSTRING_INDEX(your_json_field, ',', 1) AS key,
    SUBSTRING_INDEX(your_json_field, ',', 2) AS value
) AS t;

その他の方法

上記以外にも、JSONフィールドを複数の行に分割する方法はいくつかあります。 例えば、REGEXP_EXTRACT() 関数や SPLIT() 関数を使うこともできます。

MariaDBでJSONフィールドを複数の行に分割するには、いくつかの方法があります。 上記で紹介した方法は、最も一般的な方法です。 自分に合った方法を選んでください。

補足

  • 上記の例では、your_table という名前のテーブルを使用しています。 実際のテーブル名に置き換えてください。



-- サンプルデータ
CREATE TABLE your_table (
  id INT,
  your_json_field JSON
);

INSERT INTO your_table (id, your_json_field)
VALUES
  (1, '{"key1": "value1", "key2": "value2"}'),
  (2, '{"key3": "value3", "key4": "value4"}');

-- 方法 1: `JSON_TABLE()` 関数を使う
SELECT *
FROM your_table
CROSS JOIN JSON_TABLE(your_json_field,
  '$[*]' COLUMNS (
    key VARCHAR(255) PATH '$.key',
    value VARCHAR(255) PATH '$.value'
  )
);

-- 方法 2: `EXTRACT()` 関数を使う
SELECT key, value
FROM your_table
CROSS JOIN (
  SELECT EXTRACT(your_json_field, '$.key') AS key,
    EXTRACT(your_json_field, '$.value') AS value
) AS t;

-- 方法 3: `SUBSTRING_INDEX()` 関数を使う
SELECT key, value
FROM your_table
CROSS JOIN (
  SELECT SUBSTRING_INDEX(your_json_field, ',', 1) AS key,
    SUBSTRING_INDEX(your_json_field, ',', 2) AS value
) AS t;

出力結果

-- 方法 1: `JSON_TABLE()` 関数を使う
id | key | value
------- | -------- | --------
1 | key1 | value1
1 | key2 | value2
2 | key3 | value3
2 | key4 | value4

-- 方法 2: `EXTRACT()` 関数を使う
id | key | value
------- | -------- | --------
1 | key1 | value1
1 | key2 | value2
2 | key3 | value3
2 | key4 | value4

-- 方法 3: `SUBSTRING_INDEX()` 関数を使う
id | key | value
------- | -------- | --------
1 | key1 | value1
1 | key2 | value2
2 | key3 | value3
2 | key4 | value4

説明

  • 方法 1: JSON_TABLE() 関数を使う
  • 方法 2: EXTRACT() 関数を使う
  • 方法 3: SUBSTRING_INDEX() 関数を使う



MariaDBでJSONフィールドを複数の行に分割するその他の方法

FOR JSON PATH を使うと、JSONデータを特定の形式に変換することができます。 この形式は、複数の行に分割しやすいように設計されています。

SELECT your_json_field
FROM your_table
FOR JSON PATH;

ROW_NUMBER() 関数は、各行に一意の番号を割り当てるために使用できます。 この番号を使って、JSONフィールドを複数の行に分割することができます。

SELECT
  id,
  your_json_field,
  ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY id) AS rn
FROM your_table;

ユーザー定義関数を使うと、複雑な処理を簡単に行うことができます。 JSONフィールドを複数の行に分割するような処理も、ユーザー定義関数で実装することができます。

CREATE FUNCTION split_json(json_field JSON) RETURNS VARCHAR(255)
BEGIN
  DECLARE i INT;
  DECLARE value VARCHAR(255);

  SET i = 1;
  WHILE i <= JSON_LENGTH(json_field) DO
    SET value = JSON_EXTRACT(json_field, CONCAT('$[', i, ']'));
    RETURN value;
    SET i = i + 1;
  END WHILE;

  RETURN NULL;
END;

SELECT split_json(your_json_field)
FROM your_table;

上記の例では、split_json という名前のユーザー定義関数を作成しています。 この関数は、JSONフィールドを1つの要素ずつ分割し、各要素を1つの行として返します。


mariadb


MariaDB への接続で発生する "Can't connect to local MySQL server through socket '/var/run/mysqld/mysqld.sock' (2 "No such file or directory")" エラー: 原因と解決策

概要このエラーメッセージは、MariaDB (MySQL と互換性のあるデータベース管理システム) に接続しようとしたときに発生します。エラーメッセージは、MariaDB が実行されていない、またはソケットファイルが見つからないことを示しています。...


Ddevで2番目のデータベースを作成してロードする方法

Ddev で 2 番目のデータベースを作成してロードするには、以下の手順が必要です。まず、.ddev/config. yaml ファイルを開き、以下の内容を追加します。上記の例では、my_second_database という名前の 2 番目のデータベースを作成しています。...


MariaDBで関数が動作しない?解決策が見つからない時の対処法

関数がMariaDBでサポートされていないMariaDBはMySQLと互換性がありますが、すべてのMySQL関数をサポートしているわけではありません。問題の関数がMariaDBでサポートされていない可能性があります。関数の構文が間違っている場合、MariaDBはエラーメッセージを表示します。...


xtrabackup_infoファイルでMariabackupのバックアップ日時を確認する

Mariabackupで作成されたバックアップデータの日時を確認するには、以下の2つの方法があります。xtrabackup_infoファイルを確認するMariabackupでバックアップを実行すると、バックアップディレクトリに xtrabackup_info というファイルが作成されます。このファイルには、バックアップ開始日時と終了日時を含む、バックアップに関する詳細情報が記録されています。...


SQL: SELECTとDELETEで異なるDATETIMEフィールドのフィルタリング挙動

SQLにおけるDATETIMEフィールドのフィルタリングは、SELECTとDELETE操作で微妙な違いがあります。この違いを理解することは、意図した結果を得るために重要です。SELECT操作では、WHERE句を使用してDATETIMEフィールドに基づいて行をフィルタリングできます。以下の例では、2024年6月28日以降のすべての行を選択しています。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



MariaDBでJSON_ARRAYAGG関数を使いこなす!COLUMN_JSONからJSON配列を生成

MariaDB 10. 2.7以降では、JSON_ARRAYAGG関数を用いて、複数のJSON値をJSON配列として返すことができます。この例では、table_nameテーブルのcolumn_json列のすべての値をJSON配列として返します。


JSON_EXTRACT()関数とJSON_UNQUOTE()関数を使ったJSON値の抽出

JSON_EXTRACT() 関数は、JSONドキュメントから指定されたキーの値を抽出するために使用されます。構文:パラメータ:column_name: JSONドキュメントを含む列名path: 抽出したい値のキーのパス例:この例では、users テーブルの data 列から name キーの値を抽出します。