MariaDBでCASEとGROUP BYを使って新しい列を作成する方法

2024-05-20

MariaDBでCASEとGROUP BYを使って新しい列を作成する方法

このチュートリアルでは、MariaDBで既存の列の値に基づいて新しい列を作成する方法を説明します。具体的には、CASE式とGROUP BY句を使用して、既存の列の値を新しい列にグループ化し、条件に応じて異なる値を割り当てます。

次の例では、ordersテーブルを使用して、注文ごとに注文合計金額と顧客属性に基づくカテゴリを新しい列に格納する方法を示します。

SELECT
  order_id,
  SUM(product_price * quantity) AS total_amount,
  CASE
    WHEN customer_type = 'VIP' THEN 'VIP'
    WHEN order_amount > 1000 THEN 'High Spender'
    ELSE 'Regular'
  END AS customer_category
FROM orders
GROUP BY order_id;

このクエリは、以下の結果を返します。

order_id | total_amount | customer_category
------- | ------------ | -----------------
1        | 250.00      | VIP
2        | 1200.00     | High Spender
3        | 50.00       | Regular

説明

  1. SELECT句で、必要な列を指定します。この例では、order_id、注文合計金額 (total_amount)、顧客カテゴリ (customer_category) を選択します。
  2. SUM関数を使用して、各注文の合計金額を計算します。
  3. CASE式を使用して、顧客属性に基づいて顧客カテゴリを割り当てます。
    • customer_typeが'VIP'の場合は、顧客カテゴリを'VIP'に設定します。
    • order_amountが1000を超える場合は、顧客カテゴリを'High Spender'に設定します。
    • 上記以外の場合は、顧客カテゴリを'Regular'に設定します。
  4. GROUP BY句を使用して、order_idごとに結果をグループ化します。これにより、各注文の合計金額と顧客カテゴリが1行にまとめられます。

応用例

この方法は、さまざまな状況で新しい列を作成するために使用できます。以下に、いくつかの例を示します。

  • ウェブサイトのトラフィック分析において、訪問者の国ごとに訪問数をカウントし、訪問者の属性に基づいてカテゴリを割り当てる。
  • 販売データにおいて、各製品カテゴリーの売上を合計し、利益率に基づいて製品をランク付けする。
  • 顧客満足度調査において、回答者の回答に基づいて顧客満足度スコアを算出し、顧客セグメントを割り当てる。

補足

  • CASE式には、さまざまな条件式と結果値を指定できます。詳細については、MariaDBのドキュメントを参照してください。
  • GROUP BY句には、1つ以上の列を指定できます。
  • この方法は、集計関数 (例: COUNTAVGMAXMIN) と組み合わせて使用することもできます。



SELECT
  order_id,
  SUM(product_price * quantity) AS total_amount,
  CASE
    WHEN customer_type = 'VIP' THEN 'VIP'
    WHEN order_amount > 1000 THEN 'High Spender'
    ELSE 'Regular'
  END AS customer_category
FROM orders
GROUP BY order_id;

このクエリは以下の3つの部分で構成されています。

列の選択

SELECT
  order_id,
  SUM(product_price * quantity) AS total_amount,
  CASE
    WHEN customer_type = 'VIP' THEN 'VIP'
    WHEN order_amount > 1000 THEN 'High Spender'
    ELSE 'Regular'
  END AS customer_category

この部分は、SELECTキーワードの後に、取得したい列をカンマ区切りで記述します。今回取得したい列は以下の3つです。

集計と条件分岐

  CASE
    WHEN customer_type = 'VIP' THEN 'VIP'
    WHEN order_amount > 1000 THEN 'High Spender'
    ELSE 'Regular'
  END AS customer_category

    グループ化

    FROM orders
    GROUP BY order_id;
    

    この部分は、FROMキーワードの後にテーブル名を記述し、GROUP BY句を使用して、結果をorder_idごとにグループ化しています。

    これにより、各注文IDごとに、注文合計金額と顧客カテゴリが1行にまとめられます。

    結果

    このクエリを実行すると、以下の結果が得られます。

    order_id | total_amount | customer_category
    ------- | ------------ | -----------------
    1        | 250.00      | VIP
    2        | 1200.00     | High Spender
    3        | 50.00       | Regular
    
    • このサンプルコードはあくまで一例であり、状況に応じて自由に修正することができます。
    • CASE式とGROUP BY句以外にも、MariaDBにはさまざまな機能が用意されています。詳細については、MariaDBのドキュメントを参照してください。



    MariaDBでCASEとGROUP BYを使って新しい列を作成するその他の方法

    方法1:サブクエリを使用する

    この方法は、サブクエリを使用して、新しい列の値を計算します。

    SELECT
      order_id,
      (
        SELECT SUM(product_price * quantity)
        FROM order_details
        WHERE order_id = orders.order_id
      ) AS total_amount,
      CASE
        WHEN customer_type = 'VIP' THEN 'VIP'
        WHEN total_amount > 1000 THEN 'High Spender'
        ELSE 'Regular'
      END AS customer_category
    FROM orders;
    
    order_id | total_amount | customer_category
    ------- | ------------ | -----------------
    1        | 250.00      | VIP
    2        | 1200.00     | High Spender
    3        | 50.00       | Regular
    
    SELECT
      order_id,
      SUM(product_price * quantity) OVER (PARTITION BY order_id) AS total_amount,
      CASE
        WHEN customer_type = 'VIP' THEN 'VIP'
        WHEN total_amount > 1000 THEN 'High Spender'
        ELSE 'Regular'
      END AS customer_category
    FROM orders;
    
    order_id | total_amount | customer_category
    ------- | ------------ | -----------------
    1        | 250.00      | VIP
    2        | 1200.00     | High Spender
    3        | 50.00       | Regular
    

    各方法の比較

    方法利点欠点
    従来の方法シンプルでわかりやすいサブクエリを使用するため、複雑なクエリになると処理速度が遅くなる可能性がある
    サブクエリを使用する複雑な計算を可能にする従来の方法よりも読みづらく、理解しにくい可能性がある
    ウィンドウ関数を使用する読みやすく、理解しやすいサブクエリを使用しないため、処理速度が速くなる可能性があるが、ウィンドウ関数がすべてのMariaDBバージョンで利用可能とは限らない

    最良の方法の選択

    • シンプルなクエリの場合は、従来の方法が最適です。
    • 複雑な計算が必要な場合は、サブクエリを使用する方がよい場合があります。
    • 読みやすく、理解しやすいクエリが必要な場合は、ウィンドウ関数を使用する方がよい場合があります。

    MariaDBでCASEとGROUP BYを使って新しい列を作成するには、さまざまな方法があります。それぞれの方法の利点と欠点を理解し、状況に応じて最適な方法を選択することが重要です。


    sql mariadb


    SHOW TRIGGERSステートメントを使ってトリガーを表示する

    MySQLデータベースには、特定のイベントが発生した時に自動的に実行されるトリガーという機能があります。このチュートリアルでは、以下の方法でMySQLデータベースのすべてのトリガーを表示する方法を説明します。情報スキーマのTRIGGERSテーブルを使用する...


    FOR XML PATH('')でXML形式で文字列を結合

    連結演算子 (||)概要:2つ以上の文字列を結合するために使用シンプルで分かりやすい例:出力例:CONCAT関数連結演算子よりも機能が豊富連結演算子とCONCAT関数の比較:| 機能 | 連結演算子 (||) | CONCAT関数 | |---|---|---| | シンプルさ | シンプル | やや複雑 | | 汎用性 | 高い | 高い | | ヌル値処理 | ヌル値は空文字列に変換 | ヌル値はそのまま出力 | | 引数の区切り | スペース | カンマ | | 文字列の区切り | 不要 | オプションで指定可能 |...


    親子関係を持つデータの階層クエリをMariaDBで実現:再帰CTEによる方法

    MariaDBで階層構造を持つデータに対して、再帰CTE (Common Table Expression) を用いて階層クエリを実装する方法について解説します。目次再帰CTEとは?MariaDBでの再帰CTEの実装実装例注意点再帰CTEは、自分自身を参照するクエリを記述するための構文です。階層構造を持つデータに対して、親要素から子要素、孫要素へと順に取得していくようなクエリを記述する場合に有効です。...


    JSONライブラリでJSONキーの不要な空白を駆除:JavaScriptとPythonの実装例

    MySQL では、TRIM() 関数を使用して JSON キーの前後の空白を削除できます。このクエリは、your_table テーブル内の data 列に格納された JSON データから "key" というキー値を取り出し、そのキー値の前後の空白を削除して trimmed_key 列に出力します。...


    MariaDB テーブルにインデックスを追加する方法

    インデックスは、テーブル内のデータの特定の部分を素早く検索できるようにするものです。書籍の索引と似ており、特定の情報を見つけるためにページをめくる代わりに、インデックスを使用して直接その情報にアクセスできます。インデックスを追加することで、次のメリットを得られます。...