【サンプルコード付き】AndroidでSQLiteデータベースとCursorAdapterを使ってListViewにデータを効率的に表示する方法

2024-04-12

AndroidでSQLiteデータベースとCursorAdapterを使う例

概要

準備

以下のものが必要です。

  • Android Studio
  • SQLiteデータベース
public class MainActivity extends AppCompatActivity {

    private ListView listView;
    private CursorAdapter cursorAdapter;

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        // SQLiteOpenHelperを継承したクラスを作成
        MySQLiteOpenHelper helper = new MySQLiteOpenHelper(this);

        // データベースを取得
        SQLiteDatabase db = helper.getWritableDatabase();

        // Cursorを作成
        Cursor cursor = db.query("table_name", null, null, null, null, null, null);

        // CursorAdapterを作成
        cursorAdapter = new SimpleCursorAdapter(this,
                android.R.layout.simple_list_item_1,
                cursor,
                new String[]{"column_name"},
                new int[]{android.R.id.text1},
                0);

        // ListViewにCursorAdapterを設定
        listView = findViewById(R.id.listView);
        listView.setAdapter(cursorAdapter);
    }
}

コード解説

  1. MySQLiteOpenHelperクラスを作成:SQLiteOpenHelperを継承し、データベースの作成、更新、削除などの処理を行う。
  2. データベースを取得:MySQLiteOpenHelperクラスのgetWritableDatabase()メソッドを使ってデータベースを取得。
  3. Cursorを作成:データベースのテーブル名を指定して、Cursorを作成。
  4. CursorAdapterを作成:SimpleCursorAdapterクラスを使って、CursorAdapterを作成。

実行

上記のコードを実行すると、ListViewにデータベースのデータが表示されます。

詳細

  • SQLiteOpenHelper:SQLiteデータベースへのアクセスを管理するためのクラス。
  • Cursor:データベースのクエリ結果を保持するためのクラス。
  • CursorAdapter:CursorのデータをListViewなどのViewに表示するためのクラス。
  • SimpleCursorAdapter:CursorAdapterの簡易版。
  • サンプルコードは、必要に応じて変更してください。



public class MainActivity extends AppCompatActivity {

    private ListView listView;
    private CursorAdapter cursorAdapter;

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        // SQLiteOpenHelperを継承したクラスを作成
        MySQLiteOpenHelper helper = new MySQLiteOpenHelper(this);

        // データベースを取得
        SQLiteDatabase db = helper.getWritableDatabase();

        // Cursorを作成
        Cursor cursor = db.query("table_name", null, null, null, null, null, null);

        // CursorAdapterを作成
        cursorAdapter = new SimpleCursorAdapter(this,
                android.R.layout.simple_list_item_1,
                cursor,
                new String[]{"column_name"},
                new int[]{android.R.id.text1},
                0);

        // ListViewにCursorAdapterを設定
        listView = findViewById(R.id.listView);
        listView.setAdapter(cursorAdapter);
    }
}

// MySQLiteOpenHelper.java

public class MySQLiteOpenHelper extends SQLiteOpenHelper {

    private static final String DATABASE_NAME = "database.db";
    private static final int DATABASE_VERSION = 1;

    public MySQLiteOpenHelper(Context context) {
        super(context, DATABASE_NAME, null, DATABASE_VERSION);
    }

    @Override
    public void onCreate(SQLiteDatabase db) {
        // テーブルを作
        db.execSQL("CREATE TABLE table_name (column_name TEXT)");
    }

    @Override
    public void onUpgrade(SQLiteDatabase db, int oldVersion, int newVersion) {
        // データベースのアップグレード処理
    }
}

コード解説

  1. MainActivity.java

  2. MySQLiteOpenHelper.java

    • DATABASE_NAME:データベースの名前
    • DATABASE_VERSION:データベースのバージョン
    • onCreate():データベースが作成された時に呼び出されるメソッド。テーブルを作成する。
    • onUpgrade():データベースがアップグレードされた時に呼び出されるメソッド。データベースのアップグレード処理を行う。

実行




AndroidでSQLiteデータベースとListViewを扱うその他の方法

ArrayAdapterは、単純なリストデータをListViewに表示するのに適しています。SQLiteデータベースから取得したデータをArrayListに変換すれば、ArrayAdapterを使ってListViewに表示できます。

// データベースからデータを取得
Cursor cursor = db.query("table_name", null, null, null, null, null, null);

// ArrayListに変換
ArrayList<String> list = new ArrayList<>();
while (cursor.moveToNext()) {
    list.add(cursor.getString(0));
}

// ArrayAdapterを作成
ArrayAdapter<String> adapter = new ArrayAdapter<>(this, android.R.layout.simple_list_item_1, list);

// ListViewに設定
listView.setAdapter(adapter);

BaseAdapterは、より柔軟なリスト表示を実現したい場合に適しています。独自のViewHolderクラスを作成することで、リストアイテムのレイアウトを自由にカスタマイズできます。

// ViewHolderクラス
public class ViewHolder {
    TextView textView;
}

// BaseAdapter
public class MyAdapter extends BaseAdapter {

    private Context context;
    private Cursor cursor;

    public MyAdapter(Context context, Cursor cursor) {
        this.context = context;
        this.cursor = cursor;
    }

    @Override
    public int getCount() {
        return cursor.getCount();
    }

    @Override
    public Object getItem(int position) {
        cursor.moveToPosition(position);
        return cursor.getString(0);
    }

    @Override
    public long getItemId(int position) {
        return position;
    }

    @Override
    public View getView(int position, View convertView, ViewGroup parent) {
        ViewHolder holder;

        if (convertView == null) {
            // レイアウトファイルからViewを取得
            convertView = LayoutInflater.from(context).inflate(R.layout.list_item, parent, false);

            // ViewHolderを生成
            holder = new ViewHolder();
            holder.textView = convertView.findViewById(R.id.textView);

            // ViewHolderをViewに保存
            convertView.setTag(holder);
        } else {
            // ViewHolderを取得
            holder = (ViewHolder) convertView.getTag();
        }

        // データをViewHolderに設定
        cursor.moveToPosition(position);
        holder.textView.setText(cursor.getString(0));

        return convertView;
    }
}

// ListViewに設定
listView.setAdapter(new MyAdapter(this, cursor));

RecyclerViewは、より高度なリスト表示を実現したい場合に適しています。さまざまなレイアウトやアニメーションを適用することができ、パフォーマンスも優れています。

// RecyclerView.Adapter
public class MyAdapter extends RecyclerView.Adapter<MyAdapter.ViewHolder> {

    private Context context;
    private Cursor cursor;

    public MyAdapter(Context context, Cursor cursor) {
        this.context = context;
        this.cursor = cursor;
    }

    @Override
    public MyAdapter.ViewHolder onCreateViewHolder(ViewGroup parent, int viewType) {
        // レイアウトファイルからViewを取得
        View view = LayoutInflater.from(context).inflate(R.layout.list_item, parent, false);

        // ViewHolderを生成
        return new MyAdapter.ViewHolder(view);
    }

    @Override
    public void onBindViewHolder(MyAdapter.ViewHolder holder, int position) {
        // データをViewHolderに設定
        cursor.moveToPosition(position);
        holder.textView.setText(cursor.getString(0));
    }

    @Override
    public int getItemCount() {
        return cursor.getCount();
    }

    // ViewHolderクラス
    public class ViewHolder extends RecyclerView.ViewHolder {

        TextView textView;

        public ViewHolder(View itemView) {
            super(itemView);

            textView = itemView.findViewById(R.id.textView);
        }
    }
}

// RecyclerViewに設定
RecyclerView recyclerView = findViewById(R.id.recyclerView);
recyclerView.setAdapter(new MyAdapter(this, cursor));

使用する方法は、要件や目的によって異なります。

  • シンプルなリスト表示の場合は、ArrayAdapterを使うのが簡単です。
  • より柔軟なリスト表示を実現したい場合は、BaseAdapterを使うことができます。
  • 高度なリスト表示を実現したい場合は、RecyclerViewを使うのがおすすめです。

AndroidでSQLiteデータベースとListViewを扱う方法はいくつかあります。それぞれの方法の特徴を理解して、適切な方法を選択してください。


android database sqlite


SQLiteOpenHelperで作るスレッドセーフなAndroidアプリ開発:排他ロックと読み取りロック

Androidアプリ開発において、SQLiteデータベースはデータを永続的に保存するために広く使用されています。しかし、複数スレッドから同時にデータベースにアクセスする場合、スレッド競合と呼ばれる問題が発生する可能性があります。この問題を防ぐために、SQLiteデータベースはデフォルトでスレッドセーフではありません。そのため、複数のスレッドからデータベースにアクセスする場合は、適切なロック機構を用いて同期処理を行う必要があります。...


MySQLデータベースのバックアップ:初心者でも安心なMySQL Workbenchを使った方法

手順MySQL Workbenchを起動 し、接続情報を入力して データベースに接続 します。バックアップしたいデータベースを右クリック し、「エクスポート」を選択します。「データのエクスポート」ウィンドウが表示されます。エクスポートするオブジェクトを選択します。デフォルトでは、すべてのテーブルが選択されていますが、特定のテーブルのみをエクスポートしたい場合は、選択を解除できます。...


MongoDBで条件付き更新をマスターすれば、データベース操作がもっと楽しくなる

MongoDB で条件付き更新を行うには、updateOne() または updateMany() メソッドを使用します。どちらのメソッドも、以下の引数を取ります。filter: 更新対象のドキュメントを決定する条件を指定します。これは、通常のクエリと同じように記述できます。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



PythonでATTACHコマンドを使って開いたSQLiteデータベースのテーブル一覧を表示する

SQLiteデータベースファイルを開いた後、ATTACHコマンドを使って別のデータベースファイルを接続すると、複数のデータベースをまとめて操作できます。この場合、接続されたデータベースのテーブル一覧を表示する方法について解説します。手順以下の手順で、ATTACHコマンドを使って開いたデータベースのテーブル一覧を表示できます。


sqlite_master テーブル、pragma_table_info、EXISTS キーワードを使ったテーブル存在確認

sqlite_master テーブルは、SQLiteデータベース内のすべてのテーブルとビューに関する情報を格納します。このテーブルを使用して、特定のテーブルが存在するかどうかを次のように確認できます。このクエリは、sqlite_master テーブルから name 列を返し、type 列が table で、name 列が指定されたテーブル名と一致する行を選択します。


SQLiteのINSERT-per-secondパフォーマンスをチューニングする

この問題を解決するために、いくつかの方法があります。バッチ処理データをまとめて挿入することで、INSERT処理のオーバーヘッドを減らすことができます。例えば、100件のデータを1件ずつ挿入するよりも、100件まとめて挿入する方が効率的です。


ロック、トランザクション、WALモード...AndroidでSQLiteの同時実行問題を解決する最適な方法は?

問題点複数のスレッドが同時に同じデータを書き込もうとすると、データの競合が発生し、データが破損する可能性があります。1つのスレッドが読み込みを行っている間に別のスレッドがデータを書き換えると、読み込み結果が不正確になる可能性があります。データベースへのアクセスが集中すると、パフォーマンスが低下する可能性があります。