その他の方法:LOAD DATA INFILEとDROP TABLE/CREATE TABLE

2024-04-09

MySQLでテーブルの全行を削除し、IDを0にリセットする方法

このチュートリアルでは、MySQLでテーブルの全行を削除し、IDを0にリセットする方法について説明します。2つの方法を紹介します。

方法1:TRUNCATE TABLEを使用する

TRUNCATE TABLE は、テーブルのすべての行を削除する最も簡単な方法です。IDカラムを含むすべてのデータが削除され、IDカラムは0から再初期化されます。

TRUNCATE TABLE テーブル名;

例:

TRUNCATE TABLE users;

方法2:DELETE FROMを使用する

DELETE FROM は、特定の条件に基づいてテーブルから行を削除するのに役立ちます。この場合、すべての行を削除するために WHERE 句は不要です。

DELETE FROM テーブル名;
DELETE FROM users;

IDを0にリセットする

TRUNCATE TABLE を使用すると、IDカラムは自動的に0から再初期化されます。DELETE FROM を使用した場合は、IDカラムを手動で0にリセットする必要があります。

ALTER TABLE テーブル名 AUTO_INCREMENT = 1;
ALTER TABLE users AUTO_INCREMENT = 1;

注意事項

  • TRUNCATE TABLE は、データのロールバックができないため、慎重に使用してください。
  • DELETE FROM を使用すると、データのロールバックが可能です。
  • AUTO_INCREMENT 値は、テーブルに新しい行が挿入されるときに使用されます。

補足

  • 上記の方法は、InnoDBストレージエンジンを使用しているテーブルにのみ適用されます。
  • その他のストレージエンジンを使用している場合は、異なる方法が必要になる場合があります。



テーブル作成

CREATE TABLE users (
  id INT NOT NULL AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255) NOT NULL,
  email VARCHAR(255) NOT NULL,
  PRIMARY KEY (id)
);

データ挿入

INSERT INTO users (name, email) VALUES ('John Doe', '[email protected]');
INSERT INTO users (name, email) VALUES ('Jane Doe', '[email protected]');

全行削除

TRUNCATE TABLE users;
DELETE FROM users;

IDを0にリセット

ALTER TABLE users AUTO_INCREMENT = 1;

確認

SELECT * FROM users;

結果:

| id | name | email |
|---|---|---|
| 1 | John Doe | [email protected] |
| 2 | Jane Doe | [email protected] |

全行削除後:

Empty set (0.00 sec)
| id | name | email |
|---|---|---|
| 1 |  |  |



方法3:LOAD DATA INFILEを使用する

LOAD DATA INFILE は、ファイルからデータをテーブルに読み込むためのコマンドです。空のファイルを読み込むことで、テーブルのすべての行を削除できます。

手順:

  1. 空のファイルを作成します。
  2. 以下のコマンドを実行します。
LOAD DATA INFILE 'ファイル名' INTO TABLE テーブル名;

例:

LOAD DATA INFILE 'empty.txt' INTO TABLE users;

方法4:DROP TABLEとCREATE TABLEを使用する

DROP TABLE は、テーブルを削除するためのコマンドです。CREATE TABLE は、テーブルを作成するためのコマンドです。

DROP TABLE テーブル名;
CREATE TABLE テーブル名 (
  id INT NOT NULL AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255) NOT NULL,
  email VARCHAR(255) NOT NULL,
  PRIMARY KEY (id)
);
  • 上記の方法3と4は、TRUNCATE TABLE や DELETE FROM よりも時間がかかる場合があります。
  • DROP TABLE は、テーブルの構造とデータをすべて削除します。

mysql


CASE式、SUBSTRING()関数、REGEXP_EXTRACT()関数によるデータ抽出

このチュートリアルでは、SQLクエリを使用して、特定のフィールドが特定の文字列を含まないデータを抽出する方法について説明します。対象者SQLの基本を理解している方特定の文字列を含まないデータを抽出したい方必要なものMySQLなどのデータベース...


【永久保存版】MySQLでUPDATE文を使いこなす!条件付き更新、複数列更新、他テーブル参照も完全網羅

このチュートリアルでは、SQL、MySQL、SQL Server で UPDATE ステートメントを使用して、あるテーブルの列の値を、別のテーブルの列の値に基づいて条件付きで更新する方法を説明します。この方法は、顧客情報と注文履歴を格納する 2 つのテーブルのような、関連するデータを異なるテーブルに格納しているシナリオで役立ちます。...


JSONデータを別の形式に変換するメリットとデメリット

近年、NoSQLデータベースの人気が高まっている一方で、従来のRDBMSであるMySQLも依然として広く利用されています。MySQLは、JSON形式のデータを保存する機能も備えています。JSON形式の利点データ構造が柔軟で、スキーマレスなデータ保存が可能...


MySQLで効率的な検索を実現する:B木とハッシュテーブルを使いこなす

MySQLをはじめとする多くのデータベースシステムでは、データを効率的に検索するためにインデックスと呼ばれるデータ構造が利用されます。インデックスは、データのキーとそれに関連する値の対応関係を保持し、キーに基づいた高速な検索を実現します。本記事では、2つの代表的なインデックス構造であるB木とハッシュテーブルについて、MySQLにおける実装とそれぞれの特性、使い分けについて詳しく解説します。...


SQL SQL SQL Amazon で見る



MySQL初心者でも安心!TRUNCATEとDELETEの違い

TRUNCATE コマンドを使って外部キー制約を持つテーブルを切り捨てようとすると、エラーが発生します。これは、TRUNCATE コマンドがテーブルの構造を維持しつつデータのみを削除するため、外部キー制約との整合性が損なわれる可能性があるためです。