MySQL クエリ速度を正確に測定する方法:キャッシュの影響を排除するための詳細ガイド

2024-04-05

MySQLでクエリ速度をテストする際にキャッシュを使わない方法

キャッシュ無効化のメリット

  • クエリの実行速度を正確に測定できる
  • インデックスやクエリプランの変更によるパフォーマンスの影響を明確に確認できる
  • キャッシュに依存した結果ではなく、実際のデータベース処理速度を把握できる

キャッシュ無効化の方法

クエリオプション

SELECT /*+ NO_CACHE */ * FROM テーブル名;

解説:

  • /*+ NO_CACHE */ オプションをクエリの先頭に記述することで、そのクエリの実行時にキャッシュが使用されない
  • 複数テーブルを結合するクエリの場合、すべてのテーブルにオプションを記述する必要がある

システム変数

SET GLOBAL query_cache_type = OFF;
  • query_cache_type システム変数を OFF に設定することで、すべてのクエリでキャッシュが無効になる
  • テスト終了後は、query_cache_type を元の値に戻す必要がある

環境変数

export MYSQL_NO_CACHE=1
  • MYSQL_NO_CACHE 環境変数を 1 に設定することで、すべての接続でキャッシュが無効になる
  • テスト終了後は、MYSQL_NO_CACHE 環境変数を削除する必要がある

注意点

  • キャッシュ無効化は、テスト目的以外では使用しない
  • キャッシュ無効化は、データベースのパフォーマンスに影響を与える可能性がある
  • テスト後は、必ずキャッシュを有効に戻す

MySQLでクエリ速度をテストする際は、キャッシュの影響を受けずに正確な速度を測定するために、キャッシュを無効にすることが重要です。上記の方法を参考に、適切な方法でキャッシュを無効化してください。




クエリオプション

-- キャッシュを無効にして、`users` テーブルからすべてのデータを取得
SELECT /*+ NO_CACHE */ * FROM users;

-- キャッシュを無効にして、`products` テーブルから `name` と `price` 列を取得
SELECT /*+ NO_CACHE */ name, price FROM products;

-- キャッシュを無効にして、`orders` テーブルから `id`、`user_id`、`product_id` 列を取得
SELECT /*+ NO_CACHE */ id, user_id, product_id FROM orders WHERE created_at > '2023-12-31';

システム変数

-- クエリキャッシュを無効にする
SET GLOBAL query_cache_type = OFF;

-- `users` テーブルからすべてのデータを取得
SELECT * FROM users;

-- クエリキャッシュを有効に戻す
SET GLOBAL query_cache_type = ON;

環境変数

-- 環境変数を設定
export MYSQL_NO_CACHE=1

-- `products` テーブルから `name` と `price` 列を取得
SELECT name, price FROM products;

-- 環境変数を削除
unset MYSQL_NO_CACHE

補足

  • 上記のサンプルコードは、MySQL 8.0 を使用しています。
  • 環境や設定によって、動作が異なる場合があります。
  • 詳細については、MySQL の公式ドキュメントを参照してください。



MySQLでキャッシュを無効にするその他の方法

クライアントツール

MySQLクライアントツールによっては、キャッシュを無効にする設定があります。

例:

  • MySQL Workbench:
  • MySQL Shell:

mysqldump コマンドを使用してデータベースをダンプする場合、--no-cache オプションを指定することで、キャッシュを無効にすることができます。

mysqldump --no-cache database_name > dump.sql

mysqld サーバを起動する際に、--query-cache-type=OFF オプションを指定することで、すべてのクエリでキャッシュを無効にすることができます。

mysqld --query-cache-type=OFF

MySQLでキャッシュを無効にする方法はいくつかあります。状況に合わせて適切な方法を選択してください。


mysql


エイリアス、テーブル名、BACKTICK... 曖昧な列名を撃退する3つの武器!

複数のテーブルからデータを取得する際、同じ名前の列が存在する場合、結果セット内の列名が曖昧になります。この問題を解決するには、エイリアスやテーブル名を指定する必要があります。原因複数のテーブルに同じ名前の列が存在する場合、SELECTクエリがどの列を参照しているのか曖昧になります。...


PHPを使ってMySQLテーブルにタイムスタンプを保存する方法

このチュートリアルでは、PHPとMySQLを使用して、現在の日時をタイムスタンプとしてMySQLテーブルに保存する方法を説明します。タイムスタンプは、イベントが発生した日時を記録するために使用される一般的なデータ型です。必要条件このチュートリアルを完了するには、以下のものが必要です。...


MySQLパフォーマンス低下の原因は「Waiting for table metadata lock」?徹底調査と解決策

MySQLにおいて、いくつかのトランザクションが「Waiting for table metadata lock」状態に陥り、処理がブロックされる場合があります。これは、別のトランザクションがテーブルメタデータロックを保持しているために発生し、影響を受けたトランザクションがロック解除を待機していることを示します。...


JavaアプリケーションからMariaDBに接続する方法 (Linux (Mageia) の場合)

必要なもの:Linux (Mageia) ディストリビューションJava Development Kit (JDK) 11以降NetBeans IDE 12以降MariaDBデータベースサーバー手順:MariaDBサーバーのインストールMageia リポジトリからMariaDBサーバーをインストールします。...


MySQL、SQL、MariaDB で INSERT ステートメントを使って複数行挿入し、LAST_INSERT_ID() や RETURNING 句、トリガーを使って ID を取得する方法

MySQL、SQL、MariaDB などのデータベースで、INSERT ステートメントを使用して複数の行を挿入する場合、挿入された各行の ID を取得する方法があります。方法LAST_INSERT_ID() 関数を使用するこの関数は、最後に挿入された行の ID を返します。複数の行を挿入する場合、最後に挿入された行の ID のみ取得できます。...