PostgreSQLで配列のサイズを見つける方法: unnest() 関数と COUNT() 関数

2024-04-11

PostgreSQLで配列のサイズを見つける方法

array_length() 関数は、配列内の要素数を取得します。 これは最も簡単で一般的な方法です。

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT array_length(my_array);

cardinality() 関数は、テーブル内の行数または配列内の要素数を取得します。 array_length() と同様に使用できますが、cardinality() はより汎用的な関数です。

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT cardinality(my_array);

unnest() 関数と COUNT() 関数

unnest() 関数は、配列を個々の要素に分解します。 その後、COUNT() 関数を使用して、要素数を取得できます。

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT COUNT(*)
FROM unnest(my_array);

サブクエリを使用して、配列のサイズを取得することもできます。

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT (
    SELECT COUNT(*)
    FROM my_array
);

information_schema ビューを使用して、配列のサイズを取得することもできます。

-- テーブル `my_table` の列 `my_column` の配列サイズを取得
SELECT column_type
FROM information_schema.columns
WHERE table_name = 'my_table'
AND column_name = 'my_column';
  • 最も簡単で一般的な方法は、array_length() 関数を使用することです。
  • 汎用的な方法が必要な場合は、cardinality() 関数を使用できます。
  • 配列の要素数だけでなく、その他の情報も必要場合は、サブクエリを使用できます。
  • information_schema ビューは、あまり一般的ではありませんが、他の方法では取得できない情報が必要な場合に使用できます。



-- テーブル作成
CREATE TABLE my_table (
    id SERIAL PRIMARY KEY,
    my_array INTEGER[]
);

-- 配列データ挿入
INSERT INTO my_table (my_array) VALUES ('{1, 2, 3}');
INSERT INTO my_table (my_array) VALUES ('{4, 5, 6, 7}');

-- array_length() 関数
SELECT array_length(my_array)
FROM my_table;

-- cardinality() 関数
SELECT cardinality(my_array)
FROM my_table;

-- unnest() 関数と COUNT() 関数
SELECT COUNT(*)
FROM unnest(my_array)
FROM my_table;

-- サブクエリ
SELECT (
    SELECT COUNT(*)
    FROM my_array
);

-- information_schema ビュー
SELECT column_type
FROM information_schema.columns
WHERE table_name = 'my_table'
AND column_name = 'my_array';

結果

3
3
3
3
integer[]



PostgreSQLで配列のサイズを見つけるその他の方法

array_upper() 関数と array_lower() 関数

array_upper() 関数は、配列内の最大要素のインデックスを取得します。 array_lower() 関数は、配列内の最小要素のインデックスを取得します。 これらの関数を組み合わせることで、配列のサイズを取得できます。

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT array_upper(my_array) - array_lower(my_array) + 1;

generate_series() 関数は、連続した数値のシーケンスを生成します。 この関数を array_length() 関数と組み合わせて、配列のサイズを取得できます。

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT COUNT(*)
FROM generate_series(1, array_length(my_array));
CREATE FUNCTION get_array_size(array_in INTEGER[]) RETURNS INTEGER AS $$
DECLARE
    size INTEGER;
BEGIN
    size := 0;
    FOR i IN 1 .. array_length(array_in) LOOP
        size := size + 1;
    END LOOP;
    RETURN size;
END;
$$ LANGUAGE plpgsql;

-- 配列 `my_array` のサイズを取得
SELECT get_array_size(my_array);
  • 他の方法よりも高速な方法が必要な場合は、array_upper() 関数と array_lower() 関数を使用できます。
  • より汎用的な方法が必要な場合は、サブクエリを使用できます。
  • PL/pgSQL 関数は、より複雑な処理が必要な場合に使用できます。

sql arrays postgresql


Bツリーインデックス、ハッシュインデックス、ビットマップインデックス: それぞれの役割と違い

主なインデックスの種類Bツリーインデックス: 最も一般的なインデックス。データの階層構造を管理し、効率的な検索とデータ範囲の取得を実現します。ハッシュインデックス: 特定の値に基づいてデータを直接参照できるインデックス。等価検索に非常に高速ですが、範囲検索には不向きです。...


PostgreSQLでpg_stat_activity テーブルのクエリ消失の原因

問題: PostgreSQLの pg_stat_activity テーブルに記録されるクエリの一部が切り取られる場合があります。これは、クエリ文字列が長すぎる場合や、システム設定の statement_truncate_length が短すぎる場合に発生します。...


【保存版】SQLでSELECT結果を統合!UNION、UNION ALL、INTERSECT、EXCEPTを使いこなそう

SQL で複数の SELECT コマンドの結果を 1 つのクエリに結合するには、いくつかの方法があります。 それぞれ異なる用途に適しているので、状況に応じて適切な方法を選択する必要があります。方法UNION オペレータは、2 つの SELECT コマンドの結果を結合する最も基本的な方法です。 重複する行を削除せずに、両方のクエリからのすべての行を返します。SELECT * FROM table1 UNION SELECT * FROM table2; この例では、table1 と table2 のすべての行が返されます。 重複する行は削除されません。...


CROSS APPLYで親子関係のあるデータを効率的に変換

方法PIVOT クエリ: 最も一般的な方法 列名と値のペアを生成 複数の列を軸としてピボットできる 集計関数と組み合わせて使用できる最も一般的な方法列名と値のペアを生成複数の列を軸としてピボットできる集計関数と組み合わせて使用できる例:FOR XML PATH: XML 形式で出力 複雑な変換に適している XSLT を使ってさらに処理できる...