【保存版】SQLite3でPythonライブラリを使ってデリミタなしでデータをインポートする方法

2024-06-27

SQLite3 でデリミタなしでインポートする方法

デリミタを指定してインポート

以下のコマンドを使用して、カンマ以外のデリミタで区切られたファイルをインポートできます。

sqlite3 database.db ".import csv_file_path table_name -separator delimiter"
  • database.db: インポート先のデータベースファイル
  • csv_file_path: インポートする CSV ファイルのパス
  • table_name: インポート先のテーブル名
  • delimiter: 区切り文字 (例: "\t"、"|")

例:

タブで区切られたファイルを "data.txt" という名前でインポートし、"mytable" という名前のテーブルに保存するには、次のコマンドを使用します。

sqlite3 mydatabase.db ".import data.txt mytable -separator '\t'"

デリミタなしでインポート

カンマ、タブ、またはその他の区切り文字を使用せずに固定幅データファイルをインポートするには、以下のコマンドを使用します。

sqlite3 database.db ".import fixed_width_file_path table_name -width column_width1 -width column_width2 ..."
  • column_width1: 1 番目の列の幅
  • ... : すべての列の幅を指定する
sqlite3 mydatabase.db ".import data.txt mytable -width 10 -width 10 -width 10"

注意事項

  • デリミタなしでインポートする場合、各列の幅が確実に分かっている必要があります。幅が間違っていると、データが不正にインポートされる可能性があります。
  • 先頭行がヘッダー行として使用されるかどうかを制御するオプションはありません。すべての行がデータ行として扱われます。
  • テーブルが既に存在する場合は、インポートされたデータが既存のデータに追記されます。
  • CSV ファイルをより柔軟にインポートするには、Python などのプログラミング言語を使用してスクリプトを作成する方法もあります。



SQLite3 でデリミタなしでインポートするサンプルコード

固定幅データファイルのインポート

import sqlite3

# データベースへの接続
conn = sqlite3.connect('mydatabase.db')

# カーソルを取得
cursor = conn.cursor()

# テーブルを作成
cursor.execute('CREATE TABLE IF NOT EXISTS mytable (col1 TEXT, col2 TEXT, col3 TEXT)')

# データをインポート
cursor.execute('.import data.txt mytable -width 10 -width 10 -width 10')

# コミット
conn.commit()

# 接続を閉じる
conn.close()

説明:

  1. sqlite3 モジュールをインポートします。
  2. mydatabase.db という名前のデータベースに接続します。
  3. カーソルを取得します。
  4. mytable という名前のテーブルを作成します。テーブルが存在しない場合は、作成されます。
  5. data.txt ファイルを mytable テーブルにインポートします。各列の幅は 10 文字です。
  6. 変更をコミットします。
  7. データベースへの接続を閉じます。

CSV ファイルのインポート (デリミタなし)

以下のコードは、デリミタなしの CSV ファイル "data.csv" をインポートし、"mytable" という名前のテーブルに保存する例です。各列は空白で区切られています。

import sqlite3
import csv

# データベースへの接続
conn = sqlite3.connect('mydatabase.db')

# カーソルを取得
cursor = conn.cursor()

# テーブルを作成
cursor.execute('CREATE TABLE IF NOT EXISTS mytable (col1 TEXT, col2 TEXT, col3 TEXT)')

# データをインポート
with open('data.csv', 'r') as csvfile:
    reader = csv.reader(csvfile, delimiter=' ')
    for row in reader:
        cursor.execute('INSERT INTO mytable VALUES (?, ?, ?)', row)

# コミット
conn.commit()

# 接続を閉じる
conn.close()
  1. data.csv ファイルを開きます。
  2. CSV ファイルの各行をループします。
  3. 各行を 3 つの列に分割します。
  4. 分割されたデータを mytable テーブルに挿入します。

上記のコードはあくまでも例です。ニーズに合わせてコードを調整する必要があります。

  • 異なるデータ型を持つ列をインポートするには、INSERT ステートメントに適切なデータ型を指定する必要があります。
  • エラー処理を追加する必要があります。
  • 大量のデータをインポートする場合は、パフォーマンスを向上させるためにバッチ処理を使用する必要があります。



SQLite3 でデリミタなしでインポートするその他の方法

特殊文字を区切り文字として使用する

デリミタとしてカンマ (,)、タブ (\t)、またはその他の一般的な文字を使用できない場合は、特殊文字を区切り文字として使用することができます。たとえば、ベル文字 (\a) またはバックスペース (\b) を使用できます。

sqlite3 database.db ".import fixed_width_file_path table_name -width column_width1 -width column_width2 ... -separator '\a'"

各列が 10 文字幅で、ベル文字 (\a) で区切られた固定幅データファイル "data.txt" をインポートするには、次のコマンドを使用します。

sqlite3 mydatabase.db ".import data.txt mytable -width 10 -width 10 -width 10 -separator '\a'"

シェルスクリプトを使用して、デリミタなしのデータを SQLite3 テーブルにインポートすることもできます。この方法は、データ処理や変換が必要な場合に役立ちます。

以下のシェルスクリプトは、各行を 3 つの空白で区切られた "data.txt" ファイルを "mytable" テーブルにインポートします。

#!/bin/bash

# データベースファイル
db_file="mydatabase.db"

# テーブル名
table_name="mytable"

# データファイル
data_file="data.txt"

# 各列の幅
column_widths=(10 10 10)

# SQLite3 コマンド
sqlite3_cmd="sqlite3 $db_file .import $data_file $table_name"

# 各列の幅をコマンドに追加
for width in "${column_widths[@]}"; do
    sqlite3_cmd+=" -width $width"
done

# コマンドを実行
$sqlite3_cmd

使用方法:

  1. 上記のスクリプトを import_data.sh という名前で保存します。
  2. 以下のコマンドを実行してスクリプトを実行します。
./import_data.sh

Python ライブラリを使用する

pandasSQLAlchemy などの Python ライブラリを使用して、デリミタなしのデータを SQLite3 テーブルにインポートすることもできます。これらのライブラリは、データ処理や変換をより柔軟に行うことができます。

以下の Python コードは、pandas ライブラリを使用して "data.txt" ファイルを "mytable" テーブルにインポートします。各行は 3 つの空白で区切られています。

import pandas as pd
import sqlite3

# データベースファイル
db_file = "mydatabase.db"

# テーブル名
table_name = "mytable"

# データファイル
data_file = "data.txt"

# データを読み込む
data = pd.read_csv(data_file, delimiter=' ', header=None)

# データベースに接続
conn = sqlite3.connect(db_file)
cursor = conn.cursor()

# テーブルを作成
cursor.execute(f'CREATE TABLE IF NOT EXISTS {table_name} ({", ".join(data.columns)})')

# データを挿入
data.to_sql(table_name, conn, if_exists='append', index=False)

# コミット
conn.commit()

# 接続を閉じる
conn.close()
    python import_data.py
    

    これらの方法は、それぞれ異なる利点と欠点があります。最適な方法は、ニーズとスキルレベルによって異なります。

    ヒント:

    • データをインポートする前に、データ構造と要件を十分に理解してください。
    • データのサンプルを使用して、インポート方法をテストしてから、本番環境で実行してください。
    • エラーが発生した場合は、ログファイルを確認して問題を解決してください。

    sqlite


    SQLiteでUnixタイムスタンプを扱う:わかりやすい解説

    SQLiteは、軽量で高速なオープンソースのデータベース管理システムです。SQLiteでは、Unixタイムスタンプをさまざまな方法で扱うことができます。Unixタイムスタンプの取得strftime()関数: 現在時刻をUnixタイムスタンプに変換します。...


    SQLiteOpenHelperとSQLiteDatabaseを使ってAndroidでSQLiteテーブルからレコードを削除する

    SQLiteDatabase. delete() メソッドを使用するこの方法は、シンプルで使いやすいです。上記のコードでは、SQLiteDatabase. delete() メソッドを使用して、your_table_name テーブルからすべてのレコードを削除しています。...


    【初心者向け】LaravelマイグレーションにおけるSQLiteでの「NOT NULL列にデフォルト値NULLを追加できない」エラーの分かりやすい解決策

    LaravelでSQLiteを使用する場合、マイグレーション時に「NOT NULL列にデフォルト値NULLを追加できない」というエラーが発生することがあります。これは、SQLiteの仕様とLaravelのマイグレーション機能の不一致が原因です。...


    Entity Framework Core を使って C#、SQLite、.NET Core で初回起動時に自動的にデータベースを作成する

    Entity Framework Core は、.NET Core 向けのオープンソースのオブジェクト関係マッパー (ORM) です。ORM は、オブジェクトとデータベース間のマッピングを自動化してくれるツールです。Entity Framework Core を使用して、初回起動時に自動的にデータベースを作成するには、以下の手順を行います。...


    SQLite プログラミングで遭遇する「SQLITE file is encrypted or is not a database」エラー:原因と解決策

    このエラーが発生する原因このエラーは、SQLiteプログラムでデータベースファイルを開こうとしたときに発生します。考えられる原因は以下の通りです。SQLiteのバージョン不一致: 使用しているSQLiteライブラリのバージョンと、開こうとしているデータベースファイルのバージョンが一致していない可能性があります。...