PostgreSQLで新しいデータベースを作成する前に知っておきたい:template0とtemplate1

2024-07-01

PostgreSQLにおけるtemplate0とtemplate1:それぞれの役割と使い分け

PostgreSQLにおいて、template0template1は、どちらも新しいデータベースを作成するためのテンプレートデータベースとして機能します。しかし、それぞれ異なる役割と特徴を持ち、使い分けが重要となります。

template1:デフォルトテンプレート

  • 新しいデータベースを作成する際にデフォルトで使用されるテンプレートです。
  • PostgreSQLの標準的なオブジェクトのみが含まれています。
  • ユーザ設定や拡張機能などは含まれていません。
  • 多くの場合、直接データを入力することはせず、新規データベースのベースとして利用されます。
  • template1と初期内容は同じですが、変更されることを想定されています。
  • 新しい符号化方式ロケールを設定する際に利用されます。
  • template1とは異なり、エンコーディング固有ロケール固有のデータを含まないため、安全に設定変更が可能です。
  • template1の初期設定を保持したい場合にも利用されます。

使い分け

  • 一般的には、template1をデフォルトのテンプレートとして使用します。
  • 新しい符号化方式ロケールを設定したい場合は、template0をコピーして利用**します。
  • template0は、意図的に変更しないことを推奨されています

補足

  • template0とtemplate1は、システムデータベースであり、ユーザデータベースとは区別されます。
  • これらのデータベースは、pg_templateディレクトリ内に格納**されています。
  • 権限を持っている場合、template0template1削除したり名前を変更したりすることは可能ですが、推奨されていません。

    template0とtemplate1は、PostgreSQLにおける重要なテンプレートデータベースです。それぞれの役割と特徴を理解し、適切に使い分けることで、データベース管理を効率化することができます。




    PostgreSQLにおけるtemplate0とtemplate1:サンプルコード

    CREATE DATABASE mydb TEMPLATE template1;
    

    template0から新しいデータベースを作成

    CREATE DATABASE mydb TEMPLATE template0;
    

    template0をコピーして、新しい符号化方式を設定

    CREATE DATABASE mydb_cp850 TEMPLATE template0 ENCODING 'CP850';
    
    CREATE DATABASE mydb_copy TEMPLATE template1;
    
    • 上記の例では、データベース名はそれぞれmydbmydb_cp850mydb_copyとしていますが、任意の名前に変更可能です。
    • ENCODINGオプションは、新しいデータベースのエンコーディングを指定します。
    • 上記以外にも、様々なオプションを指定して、新しいデータベースを作成することができます。

      注意事項

      • 上記のコードを実行する前に、PostgreSQLに接続していることを確認してください。
      • 権限を持っている場合のみ、template0とtemplate1を操作することができます。
      • データベースを作成する前に、十分なディスク容量があることを確認してください。



      PostgreSQLにおけるtemplate0とtemplate1の代替方法

      pg_dumpとpg_restoreによるデータベースのダンプとリストア

      • 既存のデータベースをダンプし、そのダンプファイルを元に新しいデータベースを作成する方法です。
      • template0やtemplate1に依存することなく、任意のデータベースの複製を作成できます。
      • データベースの構造だけでなく、データそのものもコピーできます。

      手順

      1. 既存のデータベースをダンプします。
      pg_dump -U postgres -d mydb > mydb.dump
      
        CREATE DATABASE mydb_new;
        
        1. ダンプファイルを新しいデータベースにリストアします。
        psql -U postgres -d mydb_new < mydb.dump
        

        Dockerコンテナによるデータベースの起動

        • Dockerコンテナイメージを利用して、データベースを起動する方法です。
        • template0やtemplate1ではなく、イメージに含まれるデータベーステンプレートが利用されます。
        • データベースの設定やデータは、コンテナイメージに保存されます。
        1. 必要なデータベースイメージをDocker Hubからpullします。
        docker pull postgres:14
        
        1. コンテナを起動します。
        docker run -d -p 5432:5432 --name mydb postgres:14
        
        1. コンテナに接続して、データベース操作を行います。
        docker exec -it mydb psql -U postgres
        

        クラウドサービスによるデータベースの提供

        • Amazon RDSやGoogle Cloud SQLなどのクラウドサービスを利用して、データベースを provision する方法です。
        • スケーラビリティや高可用性などの機能が容易に実現できます。
        1. クラウドサービスアカウントを作成します。
        2. サービスコンソールから、必要なデータベースサービスを選択します。
        3. インスタンスタイプ、データベース名、パスワードなどの設定を指定します。
        4. サービスがデータベースインスタンスを provision します。
        5. クライアントアプリケーションから、データベースインスタンスに接続します。

        それぞれの方法の比較

        方法メリットデメリット
        pg_dump/pg_restore柔軟性が高いデータベースの構造とデータの両方をコピーする必要がある
        Dockerコンテナセットアップが簡単コンテナ管理の知識が必要
        クラウドサービススケーラビリティが高い監査やコンプライアンス要件に準拠する場合、複雑になる可能性がある

        template0とtemplate1は、PostgreSQLにおける便利なテンプレートですが、状況に合わせて上記のような代替方法も検討することをお勧めします。


        database postgresql


        トランザクション、select_for_update、save_on_conflict:それぞれの役割と使い分け

        原子操作とは、複数の操作が一連の不可分な操作として実行されることを保証するものです。つまり、操作の一部が成功して一部が失敗するようなことは起こりません。Djangoは、データベース操作を原子的に実行するためのいくつかの方法を提供しています。...


        PostgreSQL: ALTER SEQUENCEコマンドで自動採番カウンタをリセット

        しかし、何らかの理由で、自動採番カウンタをリセットしたい場合もあります。このチュートリアルでは、PostgreSQLで自動採番カウンタをリセットする方法について、いくつかの方法を紹介します。方法1: ALTER SEQUENCEコマンドを使用する...


        PostgreSQLで改行と復帰コードを削除する方法:3つの方法とその他

        REPLACE関数を使用して、改行と復帰コードを空文字に置き換えることができます。このクエリは、your_table テーブルの your_column 列から改行と復帰コードをすべて削除し、結果を new_column 列に格納します。SUBSTRING関数とTRANSLATE関数を使用して、改行と復帰コードを含む部分文字列を削除することができます。...


        Heroku CLI を使ってリモート接続

        このチュートリアルでは、Heroku上のClearDBデータベースにリモートで接続する方法を説明します。この方法は、データベースをメンテナンスしたり、デバッグしたりする場合に役立ちます。前提条件このチュートリアルを完了するには、以下のものが必要です。...


        SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



        PostgreSQLデータベースのすべてのテーブルを削除する前に知っておくべき5つの注意事項

        TRUNCATE コマンドは、テーブルのすべてのデータを削除し、テーブルを元の状態に戻すのに最も簡単な方法です。TRUNCATE コマンドは、以下の点に注意する必要があります。TRUNCATE コマンドは、DELETE コマンドとは異なり、トランザクションログに記録されません。そのため、誤って実行しても元に戻すことができません。