【初心者でも分かる】SQLのテーブル結合!結合の種類や条件、書き方などの基本を徹底解説

2024-06-26

異なるデータベース間にあるテーブルを結合する方法(MySQL、SQL、Join)

Federated テーブルを使う

MySQL 5.5以降では、federated tableと呼ばれる機能を使って、異なるデータベース間にあるテーブルをあたかも一つのテーブルのように扱うことができます。

  1. それぞれのデータベースに接続するための情報 (ホスト名、ユーザー名、パスワードなど) を設定します。
  2. CREATE TABLE ステートメントを使って、Federated テーブルを作成します。このとき、結合するテーブルの情報 (データベース名、テーブル名、カラム名など) を指定します。
  3. Federated テーブルに対してクエリを実行します。

-- 1. それぞれのデータベースに接続するための情報設定
CREATE USER 'db1_user'@'db1_host' IDENTIFIED BY 'db1_password';
CREATE USER 'db2_user'@'db2_host' IDENTIFIED BY 'db2_password';

GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'db1_user'@'db1_host';
GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'db2_user'@'db2_host';

-- 2. Federated テーブルの作成
CREATE TABLE orders (
  order_id INT PRIMARY KEY,
  customer_id INT,
  product_id INT
)
ENGINE=FEDERATED
CONNECTION='mysql://db1_user:db1_password@db1_host/db1'
(
  SELECT order_id, customer_id FROM orders
)
UNION
CONNECTION='mysql://db2_user:db2_password@db2_host/db2'
(
  SELECT order_id, customer_id FROM orders
);

-- 3. Federated テーブルに対するクエリ実行
SELECT o.order_id, o.customer_id, p.product_name
FROM orders o
JOIN products p
ON o.product_id = p.product_id;

エクスポート・インポートを使う

Federated テーブルを使わずに、データをエクスポート・インポートする方法もあります。

  1. 結合するテーブルのデータを、CSV などの形式でエクスポートします。
  2. エクスポートしたデータを、結合先のデータベースにインポートします。
-- 1. データのエクスポート
SELECT *
INTO OUTFILE '/tmp/orders.csv'
FIELDS TERMINATED BY ','
FROM db1.orders;

-- 2. データのインポート
LOAD DATA INFILE '/tmp/orders.csv'
INTO TABLE db2.orders
FIELDS TERMINATED BY ','
(order_id, customer_id, product_id);

-- 3. インポートしたテーブルに対するクエリ実行
SELECT o.order_id, o.customer_id, p.product_name
FROM db2.orders o
JOIN db2.products p
ON o.product_id = p.product_id;

Federated テーブルを使う方法は、比較的簡単に異なるデータベース間にあるテーブルを結合することができます。しかし、パフォーマンスが低下したり、すべてのデータベースで利用できるわけではないという欠点があります。

一方、エクスポート・インポートを使う方法は、パフォーマンスが安定しており、多くのデータベースで利用できます。しかし、Federated テーブルを使う方法に比べて、手間がかかります。

具体的な状況に応じて、どちらの方法を使うべきかを判断する必要があります。

補足

  • Federated テーブルとエクスポート・インポート以外にも、異なるデータベース間にあるテーブルを結合する方法があります。
  • 結合するテーブルの構造やデータ量によっては、パフォーマンスが低下したり、エラーが発生したりする可能性があります。
  • 異なるデータベース間にあるテーブルを結合する前に、それぞれのデータベースの互換性などを確認する必要があります。



    -- 1. それぞれのデータベースに接続するための情報設定
    CREATE USER 'db1_user'@'db1_host' IDENTIFIED BY 'db1_password';
    CREATE USER 'db2_user'@'db2_host' IDENTIFIED BY 'db2_password';
    
    GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'db1_user'@'db1_host';
    GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'db2_user'@'db2_host';
    
    -- 2. Federated テーブルの作成
    CREATE TABLE orders (
      order_id INT PRIMARY KEY,
      customer_id INT,
      product_id INT
    )
    ENGINE=FEDERATED
    CONNECTION='mysql://db1_user:db1_password@db1_host/db1'
    (
      SELECT order_id, customer_id FROM orders
    )
    UNION
    CONNECTION='mysql://db2_user:db2_password@db2_host/db2'
    (
      SELECT order_id, customer_id FROM orders
    );
    
    -- 3. Federated テーブルに対するクエリ実行
    SELECT o.order_id, o.customer_id, p.product_name
    FROM orders o
    JOIN products p
    ON o.product_id = p.product_id;
    
    -- 1. データのエクスポート
    SELECT *
    INTO OUTFILE '/tmp/orders.csv'
    FIELDS TERMINATED BY ','
    FROM db1.orders;
    
    -- 2. データのインポート
    LOAD DATA INFILE '/tmp/orders.csv'
    INTO TABLE db2.orders
    FIELDS TERMINATED BY ','
    (order_id, customer_id, product_id);
    
    -- 3. インポートしたテーブルに対するクエリ実行
    SELECT o.order_id, o.customer_id, p.product_name
    FROM db2.orders o
    JOIN db2.products p
    ON o.product_id = p.product_id;
    

    説明

    この例では、db1db2 という2つのデータベースに接続するための情報 (db1_userdb1_passworddb2_userdb2_password) を設定します。

    次に、orders という名前の Federated テーブルを作成します。このテーブルは、db1db2 の両方にある orders テーブルのデータを結合したものになります。

    Federated テーブルを作成する際には、ENGINE=FEDERATED を指定する必要があります。また、CONNECTION オプションを使って、結合するテーブルの情報 (データベース名、テーブル名、カラム名など) を指定する必要があります。

    最後に、Federated テーブルに対して SELECT クエリを実行します。このクエリは、orders テーブルと products テーブルを結合し、order_idcustomer_idproduct_name の各カラムの値をすべて表示します。

    この例では、db1orders テーブルのデータをCSV形式でエクスポートし、db2 にインポートします。

    データをエクスポートするには、SELECT クエリと INTO OUTFILE オプションを使います。INTO OUTFILE オプションには、エクスポートするデータを出力するファイル名を指定します。

    データをインポートするには、LOAD DATA INFILE ステートメントを使います。LOAD DATA INFILE ステートメントには、インポートするCSVファイル名、インポート先のテーブル名、インポートするカラム名を指定します。

    • このサンプルコードは、あくまでも一例です。実際の状況に合わせて、コードを適宜変更する必要があります。



    異なるデータベース間にあるテーブルを結合する方法(その他)

    データ連携ツールを使うと、異なるデータベース間にあるデータを簡単に連携することができます。多くのデータ連携ツールは、GUI を備えており、コードを記述することなく、テーブルを結合することができます。

    代表的なデータ連携ツール

    • Informatica PowerCenter
    • IBM InfoSphere DataStage
    • Talend Open Studio
    • AnyShape Data Hub
    • CloverETL

    APIを使う

    多くのデータベースは、API を提供しています。API を使うと、プログラムからデータベースにアクセスし、データを操作することができます。異なるデータベース間にあるテーブルを結合するには、それぞれのデータベースの API を使って、データを抽出、変換、ロード (ETL) することができます。

    スクリプトを使う

    Python や Java などのプログラミング言語を使って、スクリプトを作成し、異なるデータベース間にあるテーブルを結合することができます。スクリプトは、データベースへのアクセス、データの抽出、変換、結合、ロードをすべて処理することができます。

    • データ量
    • 処理速度
    • 開発コスト
    • 技術的な専門知識
    • セキュリティ

    データ量が多い場合は、データ連携ツールを使うのがおすすめです。データ連携ツールは、大規模なデータを効率的に処理することができます。

    処理速度が重要な場合は、スクリプトを使うのがおすすめです。スクリプトは、データ連携ツールよりも高速に処理することができます。

    開発コストを抑えたい場合は、エクスポート・インポートを使うのがおすすめです。エクスポート・インポートは、比較的簡単に実装することができます。

    技術的な専門知識が少ない場合は、Federated テーブルを使うのがおすすめです。Federated テーブルは、比較的簡単に実装することができます。

    セキュリティが重要な場合は、API を使うのがおすすめです。API は、安全な方法でデータベースにアクセスすることができます。

    異なるデータベース間にあるテーブルを結合するには、様々な方法があります。それぞれの方法には、メリットとデメリットがあります。具体的な状況に合わせて、最適な方法を選択してください。


    mysql sql join


    「Incorrect string value」エラーはもう怖くない!原因と解決方法を徹底解説

    MySQLで「Incorrect string value」エラーが発生する場合、文字列データ型に不正な値が挿入されていることが原因です。このエラーを解決するには、以下の方法を試すことができます。原因「Incorrect string value」エラーが発生する主な原因は以下の2つです。...


    SQL Server主キー制約変更の落とし穴:回避策とベストプラクティス

    データベース設計において、主キー制約はデータの一意性を保証し、テーブルのレコードを効率的に管理するために重要な役割を果たします。しかし、運用していく中で、主キーを変更する必要が生じることがあります。SQL Server で主キー制約を変更するには、主に以下の2つの方法があります。...


    MySQLコマンドラインツールで画像をMariaDBに挿入する

    このガイドでは、MariaDBデータベースにBLOB型カラムを使用して画像を挿入する方法について、段階的に説明します。画像の挿入には、MySQLコマンドラインツールとLOAD_FILE関数を使用します。前提条件このチュートリアルを進める前に、以下の条件を満たしていることを確認してください。...


    MySQLでSELECT句で変数を使用する際の注意点:行返却順序と評価順序の違い

    MySQL、SQL、MariaDBなどのデータベースシステムにおいて、SELECT句でユーザー定義変数を使用する場合、変数の割り当て評価順序と行の返却順序が異なる場合があることを理解することが重要です。この現象は、予期しない結果を招き、特に複雑なクエリを使用している場合に問題を引き起こす可能性があります。...


    MariaDB 10.3.18 で 2 件のランダムな個別レコードを取得する 3 つの方法

    要件MariaDB 10. 3.18 以降がインストールされているサンプルデータを含むテーブル手順CTE (Common Table Expression) を使用して、各行にランダムな行番号を割り当てます。rn 列が 1 の 2 件のレコードを選択します。...


    SQL SQL SQL Amazon で見る



    顧客と注文履歴の表示:JOIN句 vs WHERE句を使い分ける

    MySQLクエリにおいて、データを取得するための条件を指定する場合、WHERE句とJOIN句の2つの方法が一般的に用いられます。一見似ているように見えますが、それぞれ異なる役割と特性を持ち、適切な使い分けがパフォーマンスやクエリの見やすさに大きく影響します。