[上級者向け] MySQL/MariaDBの列クエリ状況を徹底調査: ログ分析、コードレビュー、ツール活用まで

2024-05-24

MySQL/MariaDB で明示的にクエリされる列を特定する方法

方法 1: EXPLAIN PLAN を使用する

MySQL/MariaDB には、クエリの実行計画を表示する EXPLAIN PLAN ステートメントがあります。このステートメントを使用すると、各テーブルで使用されるインデックス、テーブルの読み取り方法、およびクエリの実行にかかる推定コストに関する情報を確認できます。

EXPLAIN PLAN
SELECT *
FROM customers;

このクエリを実行すると、次のような出力が表示されます。

id | select_type | table | type | possible_keys | key | key_len | ref | rows | filtered | extra |
----+-------------+-------+------+--------------+------+---------+------+-------+------------+-------+
1  | SIMPLE      | customers | ALL  | NULL         | NULL | NULL    | NULL | 1000 | 100.00% | NULL   |

この出力から、customers テーブルのすべての列がクエリで使用されていることがわかります。

方法 2: INFORMATION_SCHEMA テーブルを使用する

MySQL/MariaDB には、データベースに関するメタデータを格納する INFORMATION_SCHEMA スキーマがあります。このスキーマには、各クエリで使用される列に関する情報を提供する COLUMNS テーブルが含まれています。

SELECT TABLE_SCHEMA, TABLE_NAME, COLUMN_NAME
FROM INFORMATION_SCHEMA.COLUMNS
WHERE TABLE_SCHEMA = 'your_database_name'
AND TABLE_NAME = 'your_table_name'
AND COLUMN_NAME IN (
  SELECT COLUMN_NAME
  FROM INFORMATION_SCHEMA.COLUMNS
  WHERE TABLE_SCHEMA = 'information_schema'
  AND TABLE_NAME = 'COLUMNS'
  AND COLUMN_NAME = 'REFERENCED_COLUMN_NAME'
);

このクエリを実行すると、your_table_name テーブルで明示的にクエリされる列のリストが表示されます。

方法 3: パフォーマンス スキーマを使用する

MySQL/MariaDB には、データベースのパフォーマンスに関する情報を提供するパフォーマンス スキーマが含まれています。このスキーマには、各クエリで使用される列に関する情報を提供する events_statements_summary_by_digest テーブルが含まれています。

SELECT DIGEST_TEXT, SUM(ROWS_SENT) AS ROWS_SENT
FROM performance_schema.events_statements_summary_by_digest
GROUP BY DIGEST_TEXT
ORDER BY ROWS_SENT DESC;

このクエリを実行すると、最も頻繁に実行されるクエリとそのクエリで使用される列のリストが表示されます。

注意事項

これらの方法は、すべてのクエリで動作するわけではありません。たとえば、サブクエリやビューを使用するクエリの場合、これらの方法で正確な結果が得られない場合があります。

MySQL/MariaDB で明示的にクエリされる列を特定するには、さまざまな方法があります。どの方法を使用するかは、特定のニーズと要件によって異なります。




EXPLAIN PLAN
SELECT *
FROM customers;
SELECT TABLE_SCHEMA, TABLE_NAME, COLUMN_NAME
FROM INFORMATION_SCHEMA.COLUMNS
WHERE TABLE_SCHEMA = 'your_database_name'
AND TABLE_NAME = 'your_table_name'
AND COLUMN_NAME IN (
  SELECT COLUMN_NAME
  FROM INFORMATION_SCHEMA.COLUMNS
  WHERE TABLE_SCHEMA = 'information_schema'
  AND TABLE_NAME = 'COLUMNS'
  AND COLUMN_NAME = 'REFERENCED_COLUMN_NAME'
);
SELECT DIGEST_TEXT, SUM(ROWS_SENT) AS ROWS_SENT
FROM performance_schema.events_statements_summary_by_digest
GROUP BY DIGEST_TEXT
ORDER BY ROWS_SENT DESC;

説明

  • EXPLAIN PLAN ステートメント は、クエリの実行計画を表示します。この出力には、各テーブルで使用されるインデックス、テーブルの読み取り方法、およびクエリの実行にかかる推定コストに関する情報が含まれています。
  • INFORMATION_SCHEMA テーブル は、データベースに関するメタデータを格納します。このテーブルには、各クエリで使用される列に関する情報を提供する COLUMNS テーブルが含まれています。



MySQL/MariaDB で明示的にクエリされる列を特定するその他の方法

クエリログを分析する

MySQL/MariaDB は、実行されるすべてのクエリに関するログを生成できます。これらのログを分析することで、どの列がクエリで使用されているかを特定できます。

コードレビューを行う

アプリケーションコードをレビューすることで、どの列がクエリで使用されているかを特定できます。

静的コード解析ツールを使用すると、アプリケーションコードを分析して、どの列がクエリで使用されているかを特定できます。

それぞれの方法の利点と欠点

それぞれの方法には、それぞれ利点と欠点があります。

方法利点欠点
クエリログを分析するすべてのクエリを分析できるログファイルが大きくなる可能性がある
コードレビューを行うどの列がクエリで使用されているかを正確に特定できる時間と労力がかかる
静的コード解析ツールを使用するコードレビューよりも効率的すべてのクエリを特定できない可能性がある
データベースプロファイラを使用するパフォーマンス上の問題を特定できる設定と実行に時間がかかる
トレースツールを使用するどの列がいつクエリされるかを正確に特定できる複雑で時間とリソースがかかる

補足

また、これらの方法は、データベースのパフォーマンスに影響を与える可能性があります。これらの方法を使用する前に、データベースのパフォーマンスを監視することをお勧めします。


mysql mariadb


コマンドラインを使ってMySQLでリレーションシップを作成する方法

リレーションシップとは、複数のテーブル間でデータを関連付ける仕組みです。これにより、データベースの構造を整理し、データの整合性を保つことができます。リレーションシップの種類MySQLでは、主に以下の2種類のリレーションシップがあります。1対多リレーションシップ: 1つの親テーブルのレコードに対して、複数の子供テーブルのレコードが存在する関係です。...


LAST_INSERT_ID、AUTO_INCREMENT、SEQUENCE:どれを選ぶ?

この方法は、以下の手順で実行します。採番用のテーブルを用意します。LAST_INSERT_IDを使用して、シーケンスの次の値を取得します。この方法の利点は、シンプルで分かりやすいことです。ただし、以下の点に注意する必要があります。ロールバックすると、同一のIDが再度発行される可能性があります。...


SELECT文で一時テーブル作成は簡単!覚えておきたいテクニック

MySQL では、SELECT 文の中に直接記述することで、一時テーブルを作成することができます。 これにより、複数回のクエリで同じデータを処理する場合などに、データを一時的に保存して効率的に処理することができます。方法以下の2つの方法で、SELECT 文の中に一時テーブルを作成することができます。...


EXISTS/NOT EXISTS句:サブクエリをスマートに置き換える

MySQLでサブクエリを用いた SELECT WHERE field IN (subquery) クエリを実行する場合、場合によっては著しい遅延が発生することがあります。この問題は、データ量やインデックスの有無、サブクエリの複雑性など様々な要因が複雑に絡み合って発生します。...


MySQLで安全かつ安定した乱数を生成する: 3つの方法と注意点

この資料では、MySQLにおけるrand()関数の予期せぬ動作について、詳細な解説を行います。rand()関数は、乱数を生成するために広く使用されていますが、MySQLではいくつかの注意点が存在します。rand()関数の動作原理MySQLのrand()関数は、シード値に基づいて乱数を生成します。このシード値は、サーバー起動時に設定されます。その後、rand()関数が呼び出されるたびに、シード値は内部的に更新されます。この更新方法は、MySQLのバージョンによって異なります。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



MySQL、MariaDB、InnoDBでテーブル設計を簡素化する:生成された列の活用

INFORMATION_SCHEMA テーブルは、MySQL メタデータに関する情報を格納する特別なデータベーススキーマです。このテーブルを使用して、生成された列を含むすべての列の定義を見つけることができます。このクエリは、your_database_name データベースの your_table_name テーブル内のすべての列を返し、各列の名前、データ型、および生成されたかどうかを示す IS_GENERATED フラグを表示します。