サードパーティ製ツールを使ってMySQLクエリを表示する方法

2024-04-02

MySQLで最後に実行されたクエリを表示する方法

方法 1:INFORMATION_SCHEMA テーブルを使用する

MySQL 5.0以降では、INFORMATION_SCHEMA データベースに PROCESSLIST テーブルと QUERY_CACHE テーブルが存在します。これらのテーブルを使用して、実行中のクエリと最近実行されたクエリを表示できます。

PROCESSLIST テーブルには、現在実行中のすべてのスレッドに関する情報が表示されます。このテーブルには、実行中のクエリのテキストも含まれます。

SELECT id, user, host, db, command, time, state, info
FROM information_schema.processlist;

QUERY_CACHE テーブルには、最近実行されたクエリとその結果が保存されます。このテーブルは、クエリのパフォーマンスを向上させるために使用できます。

SELECT id, query_text, last_update_time
FROM information_schema.query_cache;

方法 2:MySQL ログを使用する

MySQL サーバーは、すべてのクエリとエラーをログファイルに記録します。これらのログファイルを使用して、最近実行されたクエリを表示できます。

エラーログを使用する

エラーログには、すべてのエラーメッセージと警告メッセージが記録されます。実行されたクエリも含まれます。

tail -f /var/log/mysql/error.log

クエリログには、すべてのクエリが記録されます。

tail -f /var/log/mysql/query.log

方法 3:MySQL クライアントツールを使用する

MySQL クライアントツールには、SHOW PROCESSLIST コマンドと SHOW QUERY CACHE コマンドを使用して、実行中のクエリと最近実行されたクエリを表示できます。

SHOW PROCESSLIST コマンドを使用する

SHOW PROCESSLIST;

SHOW QUERY CACHE コマンドを使用する

SHOW QUERY CACHE;

上記の方法以外にも、GUI ツールやサードパーティ製のツールを使用して、MySQL で実行されたクエリを表示できます。

注意

  • INFORMATION_SCHEMA テーブルと QUERY_CACHE テーブルは、パフォーマンスに影響を与える可能性があります。これらのテーブルを頻繁に使用することは避けてください。
  • MySQL ログは非常に大きくなる可能性があります。ログファイルのサイズを制限することをお勧めします。



方法 1:INFORMATION_SCHEMA テーブルを使用する

-- 現在実行中のすべてのスレッドと実行中のクエリを表示する
SELECT id, user, host, db, command, time, state, info
FROM information_schema.processlist;

-- 最近実行されたクエリと結果を表示する
SELECT id, query_text, last_update_time
FROM information_schema.query_cache;

方法 2:MySQL ログを使用する

-- エラーログの最後に実行されたクエリを表示する
tail -f /var/log/mysql/error.log

-- クエリログの最後に実行されたクエリを表示する
tail -f /var/log/mysql/query.log

方法 3:MySQL クライアントツールを使用する

-- MySQL クライアントツールでログイン
mysql -u root -p

-- 現在実行中のすべてのスレッドと実行中のクエリを表示する
SHOW PROCESSLIST;

-- 最近実行されたクエリと結果を表示する
SHOW QUERY CACHE;

補足

  • 上記のサンプルコードは、MySQL 8.0 を使用しています。他のバージョンの MySQL を使用している場合は、コマンドやテーブル名が異なる場合があります。
  • ログファイルの場所は、MySQL のインストール方法によって異なる場合があります。
  • MySQL クライアントツールは、MySQL のインストールに含まれています。



他の方法

GUI ツールを使用する

MySQL Workbench や MySQL GUI Tools などの GUI ツールを使用して、MySQL サーバーに接続し、実行中のクエリと最近実行されたクエリを表示できます。

サードパーティ製のツールを使用する

mysqldumpslow や pt-query-digest などのサードパーティ製のツールを使用して、MySQL サーバーのパフォーマンスを分析し、実行されたクエリを表示できます。

MySQL プロファイラを使用する

MySQL 8.0 では、MySQL プロファイラを使用して、実行されたクエリのパフォーマンスデータを収集できます。このデータを使用して、実行時間の長いクエリを特定し、パフォーマンスを向上させることができます。

注意事項

  • GUI ツールやサードパーティ製のツールを使用する場合は、ツールの使用方法を理解する必要があります。
  • MySQL プロファイラを使用するには、MySQL 8.0 を使用している必要があります。

mysql logging


トランザクションを使いこなせ!PHP + MySQL トランザクションの応用例

トランザクションは、複数のデータベース操作を1つのまとまりとして処理する仕組みです。すべての操作が成功した場合のみコミットされ、いずれか1つでも失敗するとロールバックされます。例1:商品購入オンラインショップで商品を購入する例です。ユーザーが商品を選択し、購入ボタンを押す。...


【保存版】MySQLデータベースの同期方法:レプリケーション、mysqldump、ツール、rsync、トリガー&ジョブ、クラウドサービスまで網羅

MySQLレプリケーションは、マスターサーバーとスレーブサーバー間でデータを同期する最も一般的な方法です。マスターサーバーは、すべての変更がスレーブサーバーに自動的に複製されるデータソースとして機能します。利点:リアルタイムに近い同期が可能...


パフォーマンスとデータ整合性を両立させる MySQL 関数の DETERMINISTIC、NO SQL、READS SQL DATA 属性

MySQL でストアドファンクションを作成する際、DETERMINISTIC、NO SQL、READS SQL DATA のいずれかの属性を指定する必要があります。これらの属性は、関数がどのように動作し、バイナリログに記録されるかを決定します。...


PHPシリアル化データとMySQLデータベースのトラブルシューティング:完全ガイド

このガイドでは、PHP でシリアル化されたデータを MySQL データベースに保存しようとした際に発生する一般的なエラーについて、わかりやすく詳細に説明します。シリアル化とは、データを構造を保持したまま、文字列に変換するプロセスです。 シリアル化されたデータは、ファイルに保存したり、ネットワーク越しに送信したり、データベースに格納したりすることができます。 PHP では、serialize() 関数を使用してデータをシリアル化し、unserialize() 関数を使用してシリアル化されたデータを元の形式に戻すことができます。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



MySQLでクエリをログに記録してデータベースアクティビティを把握

発行されたSQLステートメントユーザー名ホスト名実行日時経過時間この情報は、データベースアクティビティのデバッグや監査、パフォーマンスの分析などに役立ちます。一般クエリログを有効にするには、MySQL設定ファイル(my. cnf または my


MySQL の現在設定されている構成変数を簡単に見つける

SHOW VARIABLES ステートメントを使用すると、すべてのグローバル構成変数とセッション構成変数のリストを表示できます。オプションで、特定の変数名またはワイルドカードパターンを使用して、検索結果を絞り込むことができます。\status コマンド (MySQL Shell)


Doctrine でデバッグを効率化する 4 つの方法

しかし、デバッグやパフォーマンスのチューニングを行う際に、実際に実行される SQL を確認することが重要になる場合があります。Doctrine では、いくつかの方法で実行された実際の SQL を出力することができます。最も簡単な方法は、getSQL() メソッドを使用することです。 これは、Doctrine\ORM\Query オブジェクトで呼び出すことができます。


ログファイルを利用したMySQLクエリ履歴確認方法

MySQLで実行されたクエリの履歴を確認するには、主に以下の2つの方法があります。ログファイルを利用するMySQLサーバーの設定ファイルを変更することで、実行されたすべてのクエリをログファイルに記録することができます。ログファイルには、以下の情報が含まれます。