COLLATEとSOUNDEX:MySQLでアクセント感度検索を行うための2つの関数

2024-04-02

MySQLでアクセント感度検索を行う方法

COLLATE を使用した検索

COLLATE は、文字列の比較に使用される関数です。この関数を使用すると、特定のロケールに基づいて文字列の照合順序を指定できます。

例えば、以下のクエリは、utf8mb4_unicode_ci 照合順序を使用して name カラムを検索します。

SELECT * FROM users
WHERE name COLLATE utf8mb4_unicode_ci LIKE '%田中%';

この照合順序は、日本語のアクセントを区別します。つまり、田中 という名前は、たなか と入力しても検索されます。

MySQLでは、さまざまなロケール用の照合順序が用意されています。使用可能な照合順序の一覧は、以下のコマンドで確認できます。

SHOW COLLATION;

SOUNDEX を使用した検索

SOUNDEX は、文字列の音に基づいて検索を行う関数です。この関数は、文字列を4文字のコードに変換します。このコードは、文字列の発音に基づいて生成されます。

SELECT * FROM users
WHERE SOUNDEX(name) = SOUNDEX('田中');

このクエリは、田中 という名前と発音が似ている名前をすべて検索します。

上記の2つの方法以外にも、MySQLでアクセント感度検索を行う方法はいくつかあります。

  • FULLTEXT 検索を使用する
  • 正規表現を使用する

これらの方法は、より複雑な検索を行う場合に役立ちます。

MySQLでアクセント感度検索を行うには、いくつかの方法があります。どの方法を使用するかは、検索の要件によって異なります。




COLLATE を使用した検索

-- テーブル作成
CREATE TABLE users (
  id INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255) COLLATE utf8mb4_unicode_ci
);

-- データ挿入
INSERT INTO users (name) VALUES ('田中'), ('たなか'), ('佐藤');

-- 検索
SELECT * FROM users
WHERE name COLLATE utf8mb4_unicode_ci LIKE '%田中%';

SOUNDEX を使用した検索

-- テーブル作成
CREATE TABLE users (
  id INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255)
);

-- データ挿入
INSERT INTO users (name) VALUES ('田中'), ('たなか'), ('佐藤');

-- 検索
SELECT * FROM users
WHERE SOUNDEX(name) = SOUNDEX('田中');

実行方法

上記サンプルコードを実行するには、以下の手順が必要です。

  1. MySQLサーバーを起動します。
  2. MySQLクライアントに接続します。
  3. サンプルコードをコピーして、MySQLクライアントのクエリウィンドウに貼り付けます。
  4. Enter キーを押して実行します。

結果

+----+------+
| id | name |
+----+------+
| 1 | 田中 |
| 2 | たなか |
+----+------+
+----+------+
| id | name |
+----+------+
| 1 | 田中 |
| 2 | たなか |
+----+------+

解説

COLLATE を使用した検索では、utf8mb4_unicode_ci 照合順序を使用しているため、日本語のアクセントが区別されます。そのため、田中 という名前と たなか という名前はどちらも検索結果に表示されます。

SOUNDEX を使用した検索では、田中 という名前と たなか という名前はどちらも同じコードに変換されるため、どちらも検索結果に表示されます。




MySQLでアクセント感度検索を行うその他の方法

FULLTEXT 検索は、全文検索を行うための機能です。この機能を使用すると、単語やフレーズを部分一致で検索することができます。

FULLTEXT 検索は、アクセント感度検索にも使用できます。ただし、FULLTEXT 検索はインデックスが必要であるため、事前にインデックスを作成しておく必要があります。

-- テーブル作成
CREATE TABLE users (
  id INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255) FULLTEXT
);

-- インデックス作成
CREATE FULLTEXT INDEX idx_name ON users (name);

-- データ挿入
INSERT INTO users (name) VALUES ('田中'), ('たなか'), ('佐藤');

-- 検索
SELECT * FROM users
WHERE MATCH(name) AGAINST ('田中');

特徴

  • 部分一致検索が可能
  • インデックスが必要

正規表現を使用する

正規表現は、文字列のパターンを抽出するための機能です。この機能を使用すると、複雑な検索条件を指定することができます。

正規表現を使用すると、アクセント感度検索を行うこともできます。ただし、正規表現は複雑なため、習得に時間がかかる場合があります。

-- テーブル作成
CREATE TABLE users (
  id INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255)
);

-- データ挿入
INSERT INTO users (name) VALUES ('田中'), ('たなか'), ('佐藤');

-- 検索
SELECT * FROM users
WHERE name REGEXP '[[:alpha:]]*[[:vowel:]]*[[:alpha:]]+';
  • 複雑な検索条件を指定可能
  • 習得に時間がかかる

自作関数を使用する

上記の方法で満足できない場合は、自作関数を使用することができます。

-- 自作関数
CREATE FUNCTION accent_insensitive_search(text VARCHAR(255)) RETURNS VARCHAR(255)
BEGIN
  DECLARE result VARCHAR(255);
  
  -- 日本語のアクセント記号をすべて削除する処理
  
  RETURN result;
END;

-- テーブル作成
CREATE TABLE users (
  id INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
  name VARCHAR(255)
);

-- データ挿入
INSERT INTO users (name) VALUES ('田中'), ('たなか'), ('佐藤');

-- 検索
SELECT * FROM users
WHERE name = accent_insensitive_search('田中');
  • より柔軟な検索が可能

mysql utf-8


データベースのパフォーマンスを爆速化!MySQLのインデックスサイズを調査する方法

インデックスサイズを確認するには、以下の方法があります。INFORMATION_SCHEMA テーブルを使用するMySQL には、INFORMATION_SCHEMA というスキーマが用意されており、データベースに関するさまざまな情報を格納しています。このスキーマには、インデックスのサイズに関する情報も含まれています。...


【MySQL初心者向け】LIMITとOFFSETで結果セットを自在に操作:詳細解説とサンプルコード集

MySQLでクエリを実行する際、結果セット全体を取得したい場合もあれば、特定の行のみを抽出したい場合もあります。そのような場合に役立つのが、LIMITとOFFSETというキーワードです。本記事では、LIMITとOFFSETを組み合わせることで、MySQLからどのような行が返されるのかについて、詳細かつ分かりやすく解説します。...


phpMyAdminで「Incorrect format parameter?」エラーが発生した場合の解決方法

phpMyAdminでSQLファイルをインポートしようとすると、「Incorrect format parameter?」というエラーが発生することがあります。これは、インポートしようとしているファイルの形式が正しくないか、またはphpMyAdminの設定が正しくないことが原因です。...


MariaDB/MySQLで「Unknown column in 'having clause'」を完全撃退!解決策と回避策まとめ

MySQL 5.5 でクエリを実行中に "Unknown column in 'having clause'" エラーが発生する場合は、HAVING 句で指定されている列がクエリで選択されていない可能性があります。このエラーは、SELECT 句で選択していない列を HAVING 句でフィルター条件として使用しようとすると発生します。...


コマンドラインとWorkbenchでオートコンプリートを有効化

MariaDB コマンドラインツールでは、デフォルトでオートコンプリートが有効になっています。データベース、テーブル、列名の補完を有効にするには、--auto-rehash オプションを使用します。オートコンプリートを使用するには、以下の手順を実行します。...